PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年08月17日
XML
テーマ: 銀魂(1194)
カテゴリ: 鉛筆絵


猛暑に負けず、今日も元気に銀魂ってるかぁぁぁぁぁい!☆(≧▽≦)☆!

東京ビッグサイト

というわけで、ワタクシ、先週の土曜、8月14日に夏コミ初参戦とあいなりました。



コミケ自体は、10代のまだ多感な頃(笑)に広島で参加したことがあったっきりでして、ほぼ初心者です。一緒に行ったrubydredredさん、ハコさん、香林さんは全くの初参戦。これでもかってくらい

初心者4人でした。

東京ビッグサイトに向かうゆりかもめから見た痛車に感嘆の声を上げたところで、ついたのはお昼1時すぎくらい。まずは、人ごみに負けます。←負けるの早っ

コスプレされてる方を見て、ドキドキします。(うわっ!リーのコスプレ、全身タイツじゃん!すげぇ!下着の線が見えねぇ!銀さんすげぇ厚底!高杉さんの着物、裾短っ!( ̄□ ̄;)!!……などなど)

そして、目指すは 銀魂コーナー!☆(≧▽≦)☆!

もうね、ブログはやってるものの、同人誌とかよく分かってない4人組ですからね、一歩進むごとに目が点です(笑)

「「「「うわぁぁぁぁぁ、BL多いなぁ……」」」」

に始まり、

「やっぱ、主流は銀さんと土方さんなんだ~」
「でも、銀土と土銀ってどっちが主流なの?」
「どっちでも一緒なんじゃない?」
「いやいやいやいや!そこは一緒にしちゃいけないらしいよ?
 マリアナ海溝より深い溝があるらしいから!」

という、初心者丸出しの会話が続きます。

「神威、以外と少なくね?」
「銀さんと沖田があった!」
「桂さんが女の子!」
「なんかすげぇ!」

みたいな会話もあったようななかったような。(←うろ覚え)

銀魂コーナーのあっちをうろうろ、こっちをうろうろ。散々彷徨った挙句、

4人とも1冊も買わない(笑)

おうおうおうおう、何しに行ったんだよ、てめぇらよぅ~┐(´д`)┌ ってな話ですが、実はこのコミケ参戦は目的があったんです。こっからが本題です。実は……

rubydredredさんとハコさんと3人でコミケに参加するための下調べ

だったっていうね!マジです。マジ。初心者3人でなんかやっちゃう?
やっちゃおっか。やっちゃえ!☆(≧▽≦)☆!みたいな。

ただ、3人揃って、全然なんにもこれっぽっちもからっきし知識がないので、どうせなら夏コミ行っちゃう?どんな感じなのか見に行っちゃう?っていうノリでした。
何やるか、いつのどのコミケに参加するか、何も決まっちゃいません。でも、(順番は間違ってる気がしないでもないけど)その日泊まった旅館でサークル名だけは決まりました。

中二病っぽいのが。

ブログ名とかHNのアルファベットを並べ替えればいいんじゃね?ってことで、いろいろ考えて、没った名前の中には「Dr.7(ドクターセブン)」みたいなのもあったりしたんですが(←痛い笑)、ハコさんがロゴデザインしてくださるそうなので、そのうちお披露目できるんじゃないかと思います。っつか、サークル名だけ決まってもどうしようもないっていうか、何をするかなんですが、自分、

話が作れない、コマが割れない、背景が描けない、一応これでも社会人なので時間ねぇ

の4拍子が揃ってるので漫画を描くのは無理として、rubydredredさん、ハコさん、自分の3人のあわせ技で、小説本とかポストカードとかイラスト使ったグッズ系とか、そんなんでどうかなぁってことを、ふわっと考えてます。

ここで質問。 需要ありそう?

いやだって!銀魂コーナーを彷徨っててね、思ったんですけどね!
私の描く銀魂絵って、この中に入ったらすげぇ浮きそうだったんだもの!主流と外れてるっぽいんだもの!お洒落な絵って描けないもの!←落ち着け

どうなんでしょう。いけると思います?いけそうです?出したら買ってもらえそう?

全くの初心者なので全く予想がつかないんですよねー。赤字が出るのは仕方無いとしても、全然売れずに在庫の山を抱えるのは痛すぎる……
そこら辺の忌憚のないご意見を拍手コメとかメールフォームからいただけると嬉しいです。



いけそうなら頑張る!
無理そうだったらもうちょっと考える!(ぇー

ちなみに、3人とも全くの初心者でして、どんなことでもいいので、経験者の方からご助言もいただけると激しく喜びます。よろしくお願いしますm(_ _)m


そんなこんなで、実は下心ありありなコミケ参戦記でした♪
ちなみに、銀魂コーナーを彷徨った後は企業ブース?にも足を運んだんですが、一気に客層(?)が変わって、女性だらけの集団から男性だらけの集団へダイビング。すげぇおのぼりさん状態でキョロキョロしつつ、

等身大抱き枕の福袋  にビックリしてたっていう(笑)

あ、そうそう、結局コミケでは何も買わなかったんですが、「戦国BASARA」の佐助のカード(煙が出るらしい)は貰いました。やたっ

そういえば、階段の途中で紙袋が破けて戦利品をぶちまけてる男性とそれを拾ってあげてるスタッフさんを目にしたんですが、私が行った2日目はいろんなことがあったようでです。

【コミケ78 2日目 2ちゃんねる 実況 まとめ】

【売上750万円のコンビニ(核爆)】

皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m


そんなこんなで、自分、同人向けの絵じゃないんだな~としみじみ実感した今日この頃。

土方さんとミツバさんです。

鎖骨が描きたかったので、スカーフを緩めてみました(笑)



なんで真っ白な線画なのかっていうと、ハコさんと喋ってて塗りつぶさない方が色塗りしやすいってのを聞いただけであって、なんだかんだで今日鉛筆絵3枚もアップして、めんどくささが頂点に達したからとかじゃないから!ホントだから!マジだから!( ̄□ ̄;)!!←落ち着け

出勤前だか出勤後だかさっぱりですが、この鉛筆絵、ミツバさんはオマケです。

ぶっちゃけ、最初はトッシーを描くつもりだったからね!

でも、ホント、真選組隊服って塗りつぶすのめんどいんですよね。でも、塗りつぶさないなら塗りつぶさないで、すげぇ手抜きくさいので、次からはちゃんとします。頑張ります。マジでマジで。

なので、顔の向きは例のトッシーポーズの時の向きと(左右違うけど)一緒だっていう(笑)

目がトッシーっぽくなかったので、ノーマルな土方さんにしたら、ミツバさんを描きたくなっただけです。(もう過ぎちゃったけど)お盆だしね!


……なんか今日は1日ダラダラ更新ですが、例のコミケ絡みの件については、本気でご意見いただけると嬉しいです♪






にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 イラストブログ 漫画ファンアートへ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月17日 23時00分24秒
コメント(2) | コメントを書く
[鉛筆絵] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
莉央 さん
いつも楽しく拝見しております。
お目当ては銀魂でなく仮面ライダーWとゴセイジャーの感想だったりするのですが
さて、コミケのことで何点かアドバイスになればと思ってコメントさせていただきました。
まず、次回の申込書は購入されましたか?
たしかサークル参加する場合、その前のコミケ(冬コミなら夏コミ)に一般で行って申込書を購入しないといけません。
そして申込書を手に入れた次は不備なく申し込む!です。
よく受かったー落ちたーという話を聞かれると思いますが、この落ちたーの多くが書類不備だそうです。
なので、何度か参加されてる方に指導してもらうのが一番だと思います!
他にも色々ありますが、とりあえずこれがコミケサークル参加の第一関門、がんばって参加して下さい
サークル参加は本当に楽しいですよ。
最近はコピー本でも綺麗に仕上げられるので、需要があるかなー?なんて心配はせずに一度挑戦されてみてはいかがでしょうか (2010年08月17日 23時48分34秒)

私もはじめましてw  
ねこ屋 さん
初めてのコミケ参加だったのですね。
もう普通に行ってらっしゃると思っていましたww
私も新社会人ですがサークル参加で当日も出展しています。(汗)
そして銀魂コーナー私も2週ぐらいしましたww汗だくになりましたが…汗
神威が確かに少なかったですね。私は沖神本漁りましたが、かずはさんの絵で十分需要あると思いますよww
私は銀魂有名サイトの一つだと思っていますしww
でも参加するならまず申込みです!!コミケの締め切りはホント早いので、郵送が明日・オンラインが23日決済27日締め切りだったと思います。
申し込みセットも通販で買う必要がありますし、まず行動あるのみ!だと思いますよ☆ (2010年08月18日 00時55分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: