PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年06月27日
XML
カテゴリ: ジャンプ感想


こちら からどうぞ



【家庭教師ヒットマンREBORN!】

よよよ、良かった~。

かどうかは激しく謎ですが、とりあえず骸さんの身体が

焼き尽くされなくてホント良かった!☆(≧▽≦)☆!

とホッとしたのも束の間、ツナがデイモンさんに全身の骨を粉々にさせられる大ピンチの中(←怖っ!)シモンリングとボンゴレリングがなにやらすごいことになりそうです。

グローブやらイヤリングやらベルトやら、質量保存の法則ガン無視でいろいろ姿を変えたかと思いきや、合体までしやがりました。

……… うわぁ!( ̄□ ̄;)!!

なんでもありか!ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )!


【めだかボックス】

なんでいきなり 温泉?( ̄□ ̄;)!!


【超能力者斉木楠雄のΨ難】

やってることは何気にクールなのに、のび太くんみたいな黒髪眼鏡ってだけで一気に残念度が上がっちゃう楠雄くんですが(←全国ののび太くんに謝れ!)、もういっそのこと、

JOJOワールドに転職

しちゃえば、ポジティブに生きられるんじゃないかと思ってみたんですけどどうよ。←ぇー

ってなわけで(どんなわけで?)このまったり感が癖になる麻生ワールドもめでたく3回目。そのうちコミックス1冊分くらい余裕でストックがたまりそうな勢いですが、本編の後に2ページまるまる使った「3回目の掲載記念!!レギュラー化祈念特別企画!!」&「激レアプレゼント!!麻生先生が念力で描いたサイン色紙プレゼント」なるものがあって、本編に負けず劣らずいい感じにグダグダでした。
っつか、服部担当が思いっきり目立ってました。なんだこれ(笑)


【MAGICO(マジコ)】

ええっと、間を開けずに新キャラを出さないと死んでしまう病にでも罹ってるのか(待て)、 常闇の三兄弟 マギ の長男ガスパ、次男バルタザール、三男メルキオールが登場してました。シオンくんとエマちゃんが夫婦愛なら、こっちはこっちで、兄弟愛が炸裂しちゃうんだろうなと思いつつ、3人ともいい感じに美形なので、

死なないんだろうな っていう。←( ´゚д゚`)エー

もしかしたら仲間入りフラグとか、ツンデレフラグ(ピンチになったら憎まれ口を叩きながら駆けつける実はいい人)も立ってるかもしれません。((φ(..。)メモメモ


【こちら葛飾区亀有公園前派出所】


【エニグマ】

バカ正直に自分の行動(「コピーされたこの学校を操るお前の力を消すにはパソコンを止めてしまえばいいのだ!!」)を相手に教えてあげなけりゃ、もっと余裕もあっただろうにと思えば、いまいちスミオとキジマ先生のデッドヒートも手に汗握りづらいんですが、クライマックスセンターカラーって言う割りには

「キジマ…… お前は…エニグマじゃない…!!?」

クライマックス来てないし(笑)
というわけで、エニグマの招待はやっぱりスミオママ!…っていう結論に達してみました。
真相はいかに!


【黒子のバスケ】 ←ドキドキです♪別日記でアップ


【BLEACH(ブリーチ)】

掲載順、低っ!( ̄□ ̄;)!!

ブリーチがここまで低い掲載順って、ありましたっけ?なかったよね?なかったですよね!
銀魂じゃあるまいし!←それが銀魂スキーの言うことか。

入稿が遅くてこの順位……って思いたくても、久保先生は速筆らしいし、やっぱあの、一護のださ……ゲフンゲフン。ステキングなコスチュームがこの掲載順に一役買ってるんでしょうか。
やっぱここは、脈絡があってもなくてもいいから、掲載順のテコ入れで日番谷くんあたりを出しとけばいいんじゃないかな!☆^(o≧▽゚)o ←ぇー

っていう適当な讒言はさておき、本編では、何故かいきなり

月島さんが一護のストーカー と化してました。

一護のニューコスチュームがお預けな上に、きっと素敵マックスだろうと確信できるフルブリングの名前もお預けなのは残念無念ですが、月島さんのストーカーっぷりにショックを受けてる一護を自分の胸に押し付けて慰めるうなぎ屋さん(名前忘れました)を見るに、久保先生ってどんだけ

おっぱい攻撃が好きなの?( ̄□ ̄;)!!

と慄いてみる。ってことはあれだ。どれだ。脈絡があってもなくてもいいから、掲載順のテコ入れで夜一様あたりが脱いでくれたらいいんじゃないかな!☆^(o≧▽゚)o ←ぇー


【いぬまるだしっ】

スーパーマルチスピリチュアルアドバイザーの巫女さんっぽい人、レギュラー化、超希望でーす☆


【戦国ARMORS】

すごい勢いでロケットが突き抜けようとしてる中、お姫様が、元の姿に戻ってました。あのロリコン姿に意味があったのかなかったのか激しく謎ですが、あの着物、襟の位置が絶妙に微妙な位置なんですが、どうやってあの位置で止まってるんでしょうか。今更ながらごっさ気になる。

針金でも入ってるのか、ソドムの力でも宿ってるのかしらん。←絶対ない。


【メルヘン王子グリム】

……このバカバカしいノリは結構好みなのに、掲載順、浮上しない。(ノд-。)ホロリ

ってことはさておき、グリム王子の下半身の逞しさアピールも気になるところですが、ハプニングで一緒の布団に入る羽目になっちゃうとか、まんまいちご100%な展開です。

迷走してるなぁ!┐( ̄□ ̄;)!!

でも、変なトコと変なとこが密着してないあたりが小学生だと思いました。良かった良かった。
っていうか、条件反射で

「ったく 思春期はエロい事ばっか考えてるからな 棒と玉があればスグそっちに話もってくんだよ」 っていう銀さんの台詞を思い出しちゃった自分は

すげぇバカ!( ̄□ ̄;)!!


【保健室の死神】

連載、お疲れ様でした!

ネタバレ情報で知ってはいたんですが、コミックス全買いするくらい安田くんとみのりちゃんと美作くんがお気に入りな漫画だっただけに残念です。゚~ヽ( ̄Д ̄*)チェーッ

さて本編。

結局ハデス先生は、クルエルを手放すことなく人助け、生徒助けを続けていくようです。
どうでなら、イケメンになったハデス先生を見て、みのりちゃんがドキってするシーンを挿入してくれたら心残りはなかったところなんですが、そこはそれ。8月発売のジャンプネクストに掲載される完結編に期待することとして、

改めて、藍本先生、連載お疲れ様でした。そして、

楽しい時間をありがとうございました。

基本1話完結形式の漫画がなくなっちゃうのは残念ですが、次の作品を楽しみにしてます!ガチのマジで!!




来週から2週続けて新連載スタートです。

30号 「ST&RS -スターズ-」 原作 竹内良輔 漫画 ミヨカワ将
31号 「鏡の国の針栖川」  叶泰弘

巻頭カラーは、西暦2033年、少年は「宇宙飛行士」を目指す!!な「ST&RS -スターズ-」。
センターカラーは人気投票結果発表な「べるぜバブ」、「ぬらりひょんの孫」、35周年スペシャル企画発表な「こち亀」。

6月も今週で終わりです。暑さに眩暈がしまくってるんですが、今年は冷夏だって、誰か言ってませんでしたっけ?┐(゚⊇゚)┌





にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 イラストブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月28日 07時16分42秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: