PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
ちゃんとした砂じゃないと!( ̄‥ ̄)フンッ
っていう思いを新たにしてるかずはです。トイレで流せる紙製の砂も試したんですが、捨てる時にいまいち楽しくない。専用のスコップで、ざくざく探す醍醐味がないしね!☆^(o≧▽゚)o
ってことはさておき、HUNTER×HUNTERがめでたく復活した ジャンプ感想(ネタバレ)です♪
【特別無料配信 デジタル付録・ジャンプHEROSキャラ絵文字カタログ】
http://m.jumpland.com/wj35_36/
←現連載陣のメインキャラの絵文字を特別無料配信だそうです!☆(≧▽≦)☆!
【ONE PIECE(ワンピース)】
「海賊は肉で宴をやるけど ヒーローは肉を人に分け与える奴の事だ!!」
え?そうなの?ルフィの海賊の認識って その程度なの?( ̄□ ̄;)!!
まだ、「海賊は肉を奪って宴をやるけど」なら分かるんですけど「宴をやる」のが海賊なら、合コンの幹事さんだって「海賊」じゃんねぇ。←待て
結局、ルフィはジンベエさんと共謀してたようなんですが、なんやかんやがなんやかんやで、ルフィは覇王色で10万人の海賊さん達の半分をやっちゃってました。わー。
「"海賊"の王者は 一人で充分だ!!!」
インフレすげぇ。
っつか、2年の修行すげぇ。某銀魂の銀さん達に、ルフィ達の爪の垢をバケツ一杯飲ませたい気持ちだってのは内緒です。
(ついでに言うなら、月島さん達に防戦一方の一護にも飲ませた……ゲフンゲフン)
【トリコ】
今週は合併号なので、ジャンプ表紙は主人公全員集合パターンなんですが、いつもならメインのでっかく描かれたキャラは「ルフィ、ナルト、一護」が鉄板だったのに、「ルフィ、ナルト、トリコ」の3人になってました。
下克上来ちゃった!☆(≧▽≦)☆!
ってことはさておき、本編ですが、何も考えずにバトルってのは、DBの悟空が極めてたことですよね!☆^(o≧▽゚)o
ってなわけで、サニーの直感が炸裂してました。良かった良かった。←感想がやっつけくさいぞ。
【バクマン。】
黒幕はやっぱり七峰くんでした。しかも、正体はボンボンです。金持ちの道楽息子オーラ全開です。
今回は影の原作者として、報酬と誓約書ありで挑むっていう、前回の失敗の轍を踏まないようにしてるようですが、
「みていろ『少年ジャンプ』 待っていろ 亜城木夢叶」
その不屈のチャレンジスピリットを もっと他のことに向ければいいのにねぇ
としか思えない罠。あっさり新妻くんにはばれてるっぽいし、いろんな才能の無駄使いもはなはだしいです。きっとまた、(勝ち負けの問題かって気もしないでもないけど)顔面崩壊して負けちゃうんでしょねぇ。(ノд-。)ホロリ
【NARUTOーナルトー】
「お前はサスケを兄弟だと言った
だからこそサスケを止められるのは ナルト お前だけだと思った」
っていうお兄ちゃんから、ナルトはうちは最強の幻術使い。うちはシスイの瞳を譲り受けてました。
………やっぱアレだ。ドレだ。
サスケがナルトとあった時に、イタチ0兄ちゃんがうちはシスイの瞳をナルトに託したってことを知ったら、復讐とかそっちのけで、お兄ちゃんをとられたヤキモチで暴れてそうな気がします。
イタチお兄ちゃんのやる事なす事、サスケにちっとも通じてなさそうなあたり、どっちもブラコンのくせして、不憫な兄弟だなぁ。(ノд-。)ホロリ
【銀魂】
←これでもかってくらい大好きです! 別日記でアップ
【HUNTER×HUNTER】
コミックスをゲットしてないので、どんなストーリーだったのか 激しくうろ覚え
(ぇー) なんですが、
「王は死ぬわ そんなに先の事じゃない 数時間の内に王は死ぬ」
え…え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛?( ̄□ ̄;)!!
何それ!( ̄□ ̄;)!!
王とコムギちゃんのラブラブな未来はどこいった!!って言いたい気持ちで一杯なんですが、人間もキメラアントも、等しく残酷に描くのがH×Hクオリティなんですよね。H×Hが復活したからには、ちょっと気を引き締めてジャンプを読まなきゃいけません。
ってことを改めてしみじみしつつ、それはそうと、早速放置プレイだったんですが、ピトーを倒すのにごっさ大きくなったゴンはどうなったの?無事なの?生きてるの?もうちっちゃくならないの?大きくなったままなの?念能力はどうなったの?
ああ!もう!気になりすぎて叫びたい!
うがぁぁぁぁぁ!ノ ̄□ ̄)ノ ~┻━┻ドガシャーン!!
←落ち着け
【ST&RS ―スターズー】
月面での想定外のピンチ。そこに、白船くんと深海くんが挑む。
「あなた達二人だけが頼りです!!」
てっきり深海くんがライバル心むき出しになって今後の試験に挑む展開になるのかと思いきや、二人の協力プレイが始まりそうです。いい意味でお約束で、いい意味でお約束な展開を裏切る。
少年漫画のワクワク感と爽快感に溢れてて、やたらめったら楽しいです。
心洗われる作品も、ジャンプには必要ですよね!
……心現れない作品が何かとまでは言わないけどね!(笑)
【鏡の国の針栖川】
パンツはないけど、 水着はあった!☆(≧▽≦)☆!
っていう感想しか、特に思い浮かびませんでした。(゚∇^*) テヘ♪←待て
【金未来杯エントリー4 叢鋼 -ムラハガネー】
読んでて場面展開がいまいちすっきりしなかったんですが、メイン主人公が少年じゃなく青年なところは
ごっさ好み
でした。
黒スーツ、いいよね。
黒スーツ、最強だよね!☆(≧▽≦)☆!
っていう頭の悪い感想だけ書いてもあれなので(どれだよ)、ところどころコマ割りにひっかかったものの、メインの二人だけじゃなくひょっとこなお面をした上司もかっこよかったし、必殺技も迫力あったし、連載したら一気に化けそうな気がしないでもないです。
連載で読んでみたいな。どうかな。でも、次のエントリー作も楽しそうなんですよね。
金未来杯、何気に(初期に比べて)一定のレベルを保ってるので侮りがたしです。
ジャンプ感想その2は こちら
からどうぞ
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)