Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

プロじゃないから恥ずかしくないもん @ 正統派美少女 正統派美少女正統派美少女正統派美少女正…
連絡お願いします@ 連絡お願いします 連絡お願いします連絡お願いします連絡お…
神待ち掲示板@ 神待ち掲示板 神待ち掲示板神待ち掲示板神待ち掲示板神…
ヒクヒクしちゃう@ ヒクヒクしちゃう ヒクヒクしちゃうヒクヒクしちゃうヒクヒ…
疼いちゃう@ 疼いちゃう 疼いちゃう疼いちゃう疼いちゃう疼いちゃ…
いいでしょ?@ いいでしょ? いいでしょ?いいでしょ?いいでしょ?い…
予定は決まりましたか?@ 予定は決まりましたか? 予定は決まりましたか?予定は決まりまし…
できれば年上が@ できれば年上が できれば年上ができれば年上ができれば年…
集結だよ@ 集結だよ 集結だよ集結だよ集結だよ集結だよ htt…
おさわりの導入@ おさわりの導入 おさわりの導入おさわりの導入おさわりの…
2007/06/18
XML
カテゴリ: 森博嗣
Xシリーズ1作目にあたる,

森博嗣の「イナイ×イナイ」(2007)

を読んだ。

「ηなのに夢のよう」(日記は →こちらから )のコメントでも書いたのだが,作者のHPのXシリーズの紹介に,「これまでのシリーズとはまた少し違って、少々レトロなものを書きたいと思います。ノスタルジィでしょうか。」とあり,Vシリーズのなつかしのメンバーがぞろぞろ出てくるのではないか……などと思っていたのだが,その意味では期待はずれだった(笑)

最近(前からか,笑)の森作品は1話完結ではないし,ミステリとしても謎解きや動機の解明が(わざとだろうけれど)中途半端であり,本作も,その路線を踏襲しているのだが,さすがにシリーズ1作目とあって,まあまあまとまっていて,ここから読んでも読めるようにはなっていた(←と,こんな文章を批判や非難を込めずに書けるのが森作品の最も大きな「ミステリ」である,笑)。

この後ちょっとだけ触れる佐竹家の事件に関してはネタバレなし(危ないものは色を変えます)に書けるけれどその他についてはバレバレなので「先入観なしに読みたい方」はご注意ください。

その佐竹家の事件では,動機が明らかになっていない(椙田に興味がなく,あえて調べない)ものの事件全体は 金(遺産の分配)と色(後妻と先妻の子の美青年) からみかなぁと思わせる部分もあり,一応解決はついている。
S&MシリーズやVシリーズでは西之園萌絵が警察の情報を「ただ」で手に入れたのに対し,椙田は警察内部の人間に聞けばわかるが「借り」を作りたくないというスタンスなので,これから先,事件の詳細はますます曖昧になるのかもしれない。


千鶴が六郎を殺そうとした理由とシチュエーション がいまだにわからないし,差し入れの食事 を食べていたのが六郎 だったということにはかなり驚かされた(笑)

ここから本題(笑)

実は,最初に書きたかったのは「椙田」の事務所って那古野ではなく東京にあったんだ!! とびっくりしたこと。
かなり驚いたが,那古野・東京間の新幹線の所要時間は東京のどこかから神奈川県(埼玉でも千葉でもよい)のどこかへ行く時間よりもはるかに短いんだよね(笑)

佐竹家に行くために降りた地下鉄の駅は「赤坂見附」でしょう。
近くに鹿島建設(K建設)本社もあるし砂防会館(SB会館)もあるし……。帰りに寄ったホテルは「ホテルニューオータニ東京」。

椙田(彼が誰かはフリーページのほうに書いています)が,事件と少しもかかわろうとしなかったのにも笑えた。

その分真鍋君が頑張ったね!!
意味不明な探偵鷹知とともに,楽しみなキャラクターだ。

気になるのが秘書or助手として登場した小川令子!!


芦屋育ち,神戸の大学出身で,名古屋にきてから名古屋の言葉を使いまくる彼女なら,東京言葉もお手のおものだし,ちょっと変わった言い回しも何となく彼女を彷彿させる。
ただ,「年齢」なのだ!!
令子さんが40代って感じはどうしてもしないので,紫子説はむりだろうなぁ。

などと思っていたら, 猛読醉書(かつきねえさん)の日記 で,令子と椙田の出会いが令子が以前秘書をしていた社長(一柳)の私室であったことが判明(「ライ麦畑で増幅して」(「メフィスト」2007年5月号))。



エピローグで登場する西之園萌絵が「赴任後1か月にならない」ということから,時間的にはGシリーズ6作目の「ηなのに夢のよう」の少しあとということになる。
また,椙田と令子が資料のコピーをしていたのはW大学。

萌絵から見られないように身を隠す椙田の怪しげな行動は,「捩れ屋敷の利鈍」(日記は →こちらから )で「秋野秀和」として顔を知られているからというだけではなく,瀬在丸紅子から「手を出さないよう」に釘を刺されているからというのが大きな理由だろう。紅子さんを怒らせると怖そうだもんね……(笑)


時代・場所,登場人物をフリーページの 森博嗣メモ(イナイ×イナイ) に簡単にまとめてありますので,ごらんください。
森博嗣の作品についての日記は,フリーページ  読了本(日本)  (森博嗣)からごらんください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
森博嗣ワールド
(↑関連トラバの集積場所)
こちらもクリックをよろしく! → 
このブログのRSSのURL →   RSS 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

著者ホームページ 浮遊工作室 (ミステリィ制作部)

楽天ブックス


記事関連のオススメ日記
cascade0920さん フォッカーといえば・・・・(ベローソフさん)
のぽねこさん 日々のあぶく(kiyu25さん)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/18 01:37:42 AM
[森博嗣] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: