M's Daily Life

M's Daily Life

PR

Calendar

Profile

miyumiyu★

miyumiyu★

Favorite Blog

~毎日がcarnaval~ rio-carnavalさん
2005Diary-Yuma ゆま0912さん
エンゼル2 nanaoriginal.comさん
*NEXTDOOR* モカチン☆さん
鼻もげダイアリ~ もげ。さん
2007.12.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は私の実家の両親が忘年会をやろうというので旦那と行ってきました♪

ずいぶん前から予定していて居酒屋のコースを予約しておいてくれました

父、母、妹、義弟(妹の旦那)、弟、私、旦那の7人で

実家近くの居酒屋に行きました~

私たち夫婦は少し早めに実家へ行って、両親、弟たちと一緒にお店へ。

妹夫婦は電車で来るので実家には寄らず直接店へ来るとのこと。

道々話しながら家から駅前の店までテクテク歩きました。

彼は私の実家近辺を歩くのは初めてなので物珍しそうでした(笑)

いつも車で通り過ぎちゃうからね~





数ヶ月前からこの日は予定を空けとけ!ってみんなに言ってたのよね

私が結婚してからかな。

こんな風にみんなで飲んだりしたがり始めたのは(笑)

妹が結婚して家を出て行ってもみんなで飲んだりはしなかったのにな。

私が結婚して実家に遊びに行くと、そのたびに一緒に飲みたいから

車でくるなら泊まりがけで来いって言うのさ

そんないつもいつもは泊まれませんよ~(笑)

今回は車できたけど泊まる準備してきたから大丈夫



予約時間に少し遅れてお店に着いたけど、妹たちの姿は見えず。。。

どうやら遅れるらしい

待つこと15分くらい、やっと妹たちが到着して忘年会開始~♪



しかも今日は両親のおごり

ありがたいですね~

私たちと妹夫婦が揃って集まれることは滅多にないので

こうしてみんなで集まるのは今年のお正月・結婚式の二次会くらいしか

今のところないんじゃないかな~



私たち夫婦はよく実家に遊びに行くので

父と我が旦那はコミュニケーションがとれてるけど

妹の旦那さんとはなかなか会う機会がないみたいで

いろいろ話したいようでした。

弟は来年大学を卒業で、就職先も決まってて今は卒論を頑張ってるみたい。

就職活動とか最近のこととかいろいろ話してくれました

我が弟ながらこの年代の男の子にしては素直でかわいいと思います

私は話しながらも鍋・刺身・カニに夢中でしたけど!(笑)

お鍋は最後にごはんを入れて雑炊にしました♪

おいしかったぁ♪

コースなので時間に制限があって2時間でお開き。

父はまだまだ物足りなくてカラオケに行こうと言い出した!

でもこの忘年会シーズンの土曜の夜に予約なしではカラオケも満員で入れない~

実家近くにはカラオケは2箇所くらいしかなくて

一応全部回ってみたけどどこもいっぱい。

他にないのかとカラオケ店を探し始めたけど、ないのよね~

父はあきらめきれない様子でしたが断念しました~

家に帰ってきても父はまだまだみんなに絡みたくて

みんなでお茶漬けを食べよう!と言い出し

みんな満腹なので無理だよ~と言う中、私と旦那と弟はお付き合いしました

大晦日に一緒に実家近くのお寺に除夜の鐘つき行こうとか

いろいろ言うんだけど、妹夫婦に断られ、私たち夫婦にも断られ、つまらんと父。

お願いだから今年の大晦日は新居でゆっくりさせて~

やっぱり娘が二人とも嫁に行っちゃうと寂しいのかな。

私が家を出たら急に寂しくなっちゃったみたい。

お茶漬けを食べたら父も寝ることにしたらしくお風呂へ。

妹たちも知らぬ間に部屋に戻ったみたい。

私たちはそのまま居間でテレビを見ながら母と話していました。

みんなで順番にお風呂に入りそれぞれの部屋に散っていきました。

私と旦那もお風呂に入ってゆっくりしてから寝ました~



こうやってみんなで集まれてワイワイやれることは幸せですね。

結婚してからまだ半年。

これからいろいろあるだろうけど来年もまたこうして忘年会したいです♪

今度はお正月に遊びにいきたいと思いま~す





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.05 11:53:37
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: