♪どれみふぁそらしど♪

♪どれみふぁそらしど♪

2007年04月19日
XML
カテゴリ: 大学院生活

火曜日にどうにかこうにか教授をつかまえ(?)、履修届やメールアドレス取得や修士論文の現段階でのテーマなどの書類に、先生の署名捺印をいただけたので、今日無事に教務に提出してきました。

結局、M1(修士一年目)で卒業に必要な単位をすべて取りきるという強硬手段に突き進むことになりそうです。

前期は、7コマ。

学部と比べればとても少ないけれど、でも殆どの授業がゼミ形式で、何度も発表が回ってきたり、半期の間にテストが何度もあったりするので、かなりハードです。

今日は授業後に院生室で、クラスメイト3人でWISCという知能検査を実施やってみました。

私は「臨床心理学」ではなく、「発達(臨床)心理学」や学部時代に引き続き「健康教育」「道徳教育」を専門にしていくことになりそうなので、子供たちに知能検査を実施することはなさそうですが、とてもいい経験になりました。

今週は、授業の合間に図書館や専攻の資料室で論文を探しています。

GW明けまでに先行論文を把握して、自分がどのような形で修士論文を完成させていくかの計画を立てなければなりません。

どんな調査対象にするのか・・・

調査期間はどれくらいにするのか・・・

どこで調査をさせてもらうか・・・

どの調査方法にするのか・・・

どの学会に所属するのかも、早めに検討しなければなりません。

あぁ・・・・・やらなければならないことがありすぎます!!

相談員の勉強もしなくちゃいけないし・・・ふぅ。

みなさんにご心配いただいた姫の様子ですが、ひょっとすると私が見ていない時に階段で足を滑らせて怖い思いをしたのかもしれません。

あの後も数日間は、階段の下で「上れない!!連れてって!!!」と絶叫していましたが、気づけば水曜日からは普段の姫に戻っています。

足を滑らせないように・・・と思い、火曜の夜にルナと姫の手足の毛のカットと爪切りをしたのがよかったのでしょうか???

あとは、お留守番させるときはリビングのドアを閉めて、姫が階段を下りないようにしています。

これで暫くは様子をみてみようと思います。

少し前の写真ですが・・・・・

himetanもしゃもしゃ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月20日 08時35分28秒
コメント(10) | コメントを書く
[大学院生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:履修届提出完了!!(04/19)  
dachshund_mama  さん
結構ハードな毎日なんですね~。
私は教習所と仕事だけでも最近疲れてきました(笑)
まず、最初の1年間大変だと思いますが、頑張って下さいね。
姫ちゃん何事も無くて良かったですね。 (2007年04月20日 14時13分57秒)

Re:履修届提出完了!!(04/19)  
す!すごくハードですね\(◎o◎)/!
でもぴあのぴあのさんならきっと乗り切る事でしょう
頑張ってくださいねぇー
姫ちゃん元に戻ったようでよかったぁー(^^♪
そういえば我が家も足の裏ヘアカットしなくっちゃ、フローリング滑ってるぅー(^_^;)
(2007年04月20日 21時31分58秒)

履修届け、懐かしい響きです^^  
こんばんは~^^久々に耳にした履修届け。そういえば、あの教授は通し(簡単に単位をくれる)とか、落とし(簡単に単位を落とされる)とか、言いながら履修届けを出しました。院生ともなると、きっと、もっと真面目な理由で選ぶのでしょうが^^

医学部の大学院は授業がなかったのと事務で処理してしまったので、どうなっていたのか実は知らないのです。だからすごく懐かしいです。

頑張ってくださいね^^ (2007年04月20日 21時58分33秒)

Re:履修届提出完了!!(04/19)  
yukka3650  さん
頑張ってますね!
充実した毎日が伝わってきますよ!
時間も足りなく感じる・・・これって大事なことですね^^
姫ちゃん大丈夫でよかったです! (2007年04月20日 23時32分56秒)

Re:履修届提出完了!!(04/19)  
れお0804  さん
わー!大変ですね。読んでるだけで疲れちゃいそう・・・
体に気をつけて頑張ってくださいね。 (2007年04月23日 14時24分58秒)

Re[1]:履修届提出完了!!(04/19)  
dachshund_mamaさん、こんにちは。

>結構ハードな毎日なんですね~。
>私は教習所と仕事だけでも最近疲れてきました(笑)
>まず、最初の1年間大変だと思いますが、頑張って下さいね。
>姫ちゃん何事も無くて良かったですね。

車校って疲れますよね。
それにお仕事もあるのですから、そりゃあ疲れるに決まってるわ!
でも、パピー&ルルちゃんとドライブに行ける日ももうすぐなのね。
がんばってね。
(2007年04月25日 17時54分31秒)

Re[1]:履修届提出完了!!(04/19)  
まこちゃん(^^)さん、こんにちは。

>す!すごくハードですね\(◎o◎)/!
>でもぴあのぴあのさんならきっと乗り切る事でしょう
>頑張ってくださいねぇー
>姫ちゃん元に戻ったようでよかったぁー(^^♪
>そういえば我が家も足の裏ヘアカットしなくっちゃ、フローリング滑ってるぅー(^_^;)

うちの子たちはお散歩に連れて行っていないので、特に足の裏の毛や爪が伸びるのが早い気がします。
姫はじっとしてくれていますが、ルナは唸るし鋏に噛み付こうとすると、大騒ぎです。 (2007年04月25日 17時56分07秒)

Re:履修届け、懐かしい響きです^^(04/19)  
うさぎ1455☆さん、こんにちは。

>こんばんは~^^久々に耳にした履修届け。そういえば、あの教授は通し(簡単に単位をくれる)とか、落とし(簡単に単位を落とされる)とか、言いながら履修届けを出しました。院生ともなると、きっと、もっと真面目な理由で選ぶのでしょうが^^

専門科目以外でも、あれこれと履修しなくちゃいけない分野もあって、そちらはもう、専門外なので必死です・・・ちんぷんかんぷんです。

>医学部の大学院は授業がなかったのと事務で処理してしまったので、どうなっていたのか実は知らないのです。だからすごく懐かしいです。
>頑張ってくださいね^^

医学研究科って、授業がないんですか?
それは、かなりビックリ!
私の友人達も、実験とアルバイトで忙しいけど、勤務医をしていた頃よりは楽だと、そういえばよく言ってました。 (2007年04月25日 18時02分48秒)

Re[1]:履修届提出完了!!(04/19)  
yukka3650さん、こんにちは。

>頑張ってますね!
>充実した毎日が伝わってきますよ!
>時間も足りなく感じる・・・これって大事なことですね^^
>姫ちゃん大丈夫でよかったです!

時間も、体力も、知力も大幅に足りません。
修士論文はやはり、私の指導教官につく学生は一年生にはいないらしく、毎週90分間は教授と2人っきりのゼミです・・・
それってとっても贅沢なことなんですが、勉強不足はごまかしようもなく、鍛えられそうです。
(2007年04月25日 18時05分29秒)

Re[1]:履修届提出完了!!(04/19)  
れお0804さん、こんにちは。

>わー!大変ですね。読んでるだけで疲れちゃいそう・・・
>体に気をつけて頑張ってくださいね。

ありがとうございます!
見る見るうちにスケジュール帳は1ヵ月半先まで埋まり、PSXに録画したテレビ番組を見る時間さえありません。
夫のワイシャツのアイロンがけ、GWまでの分を全て済ませておいて正解でした。 (2007年04月25日 18時07分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ぴあの♪ぴあの

ぴあの♪ぴあの

コメント新着

TOPちゃん♪ @ Re:すっかりご無沙汰してしまいました(10/01) 毎日充実している様子ですが 忙しすぎて…
yukka3650 @ Re:すっかりご無沙汰してしまいました(10/01) こんばんわ! お久しぶりです♪ 私もずー…
**ひつじ** @ Re:すっかりご無沙汰してしまいました(10/01) お久しぶりです。 きっと忙しくされてる…
うさぎ1455☆ @ こんばんは~ こんばんは~。ご無沙汰です^^相変わら…
まこちゃん(^^) @ Re:すっかりご無沙汰してしまいました(10/01) こんばんはーー(^^♪ 今朝ブログ更新がな…
TOPちゃん♪ @ Re:MY BIRTHDAY(06/06) すご~~~く出遅れましたが、 お誕生日…
Piyo23 @ Re:MY BIRTHDAY(06/06) お誕生日おめでとうございます! 教え子…

お気に入りブログ

クリスマスモード TOPちゃん♪さん

うさぎの不養生日記 うさぎ1455☆さん
はなぺっち  はなぺっちさん
ノエル&レオ&モモ… まこちゃん(^^)さん
まゆ★はな る~む まゆはなちゃん。さん
ミントな毎日 リカミントさん
MINT+TIROL☆だっく… ぴよぷらさん
れおのおうち れおmama2003さん
Kiitos♪ **ひつじ**さん
きなこそだて♪ Piyo23さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: