ドリベース。

ドリベース。

2012.04.22
XML
カテゴリ: 明るい農村

農村へタランボ(タラの芽)はえてきた?
もう葉っぱになってきたよ
二回も収穫して天ぷらにした。

葉っぱ・・・もうダメか。
屋根の上の方ならまだあるか。。。

雨の土曜日は農村へは行きたくない。
水曜日に休みを取って農村へ

親父が取っおいてくれた。
ドリも探してみる

もうちょっとで届くのにな
無理して引っ張ったら、猫にひっかかれたような傷が
イタタ

ハシゴで屋根に上って、落ちないように
2個しか採れなかった。
タラの芽
タラの芽 posted by (C)ドリ



  • たらん<br />
ぼ大きくなっちゃった.JPG




すごく美味しかったって

あの開いちゃったのはもうダメなのか?
中の方の棘トゲしていないのなら

もう暗いのに、屋根に上って重たい高枝切りばさみと格闘
無事に今季たらんぼ収穫終わりました。


ネコは食べないのでひとり天ぷらしました。
揚げたてはホクホクほろにが
とても美味しかった。

来年は出遅れないようにしよう。



山菜たらの芽朝採り発送早期ご予約販売(着日指定は出来ません)発送は4月下旬頃~5月初<山菜 タラの芽>朝取り天然物たらのめ200g前後(2個以上ご注文はサービス付)



棘なしもあるのね

山菜の王タラの芽【棘無しタラノキ(トゲナシタラノキ)】6号ポット入り2本立ち 樹高1.3m前後





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.22 23:14:47
コメント(8) | コメントを書く
[明るい農村] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タラの芽。(04/22)  
Keiann  さん
タラの芽っておいしいわよね
大好き~♪
山梨に実家がある友達から毎年いただくタラの芽は超巨大だけどめちゃくちゃおいしいの
山奥の秘密の場所に一杯なってるらしいんだけどね
スーパーで売ってる物、天ぷら屋さんで出てくるタラの芽は私の知ってるタラの芽じゃないわ(笑) (2012.04.22 23:30:52)

Re[1]:タラの芽。(04/22)  
ドリ51  さん
Keiannさん
>タラの芽っておいしいわよね
>大好き~♪
>山梨に実家がある友達から毎年いただくタラの芽は超巨大だけどめちゃくちゃおいしいの
>山奥の秘密の場所に一杯なってるらしいんだけどね
>スーパーで売ってる物、天ぷら屋さんで出てくるタラの芽は私の知ってるタラの芽じゃないわ(笑)
-----
こっちにもコメありがとう♪
このおいしさに気が付いたのは最近です。
山梨の山に自生しているのね。それは美味しそう。
秘密~♪
確かにスーパーのは栽培したきれいなタラの芽って感じがします。
陶芸でタラの芽の話しをしたら、山に行ったの?って
実家なんですが(^^;
伐採されなくてよかったです。 (2012.04.22 23:38:51)

Re:タラの芽。(04/22)  
磯トンボ  さん
はようございます^^

蕗のとう、タラの芽はまさに春の旬を食べるですね。
なかなか枝から摘むことはできません。
そろそろゼンマイ、ワラビもでるのかな?

良い自然の食材が揃う実家がありますね。
(2012.04.23 07:16:26)

Re:タラの芽。(04/22)  
タラの芽大好き!
おいしいですよね。
今年はスーパーで見かけないわ~^^ (2012.04.23 15:31:35)

Re:タラの芽。(04/22)  
ayami0607  さん
タラの芽は油断してるまに大きくなりますね
天ぷら最高~もう何年も食べていません。
スーパーでは買う気にもならないし・・・

連休には山菜を取りに行く予定です。 (2012.04.23 21:10:13)

Re[1]:タラの芽。(04/22)  
ドリ51  さん
磯トンボさん
>はようございます^^

>蕗のとう、タラの芽はまさに春の旬を食べるですね。
>なかなか枝から摘むことはできません。
>そろそろゼンマイ、ワラビもでるのかな?

>良い自然の食材が揃う実家がありますね。
-----
この時期限定ですからね。
それもすぐに大きくなってしまう。
農村はワラビなどの山菜はないのです。
今年はウドがダメだったとか。
放射能が気になるとこですが・・・ (2012.04.23 21:15:57)

Re[1]:タラの芽。(04/22)  
ドリ51  さん
ゆうちゃん5702さん
>タラの芽大好き!
>おいしいですよね。
>今年はスーパーで見かけないわ~^^
-----
おいしくて揚げたらパクっと食べていました(^^;)
うちの方のスーパーでもそんなに見ないですね。 (2012.04.23 21:17:15)

Re[1]:タラの芽。(04/22)  
ドリ51  さん
ayami0607さん
>タラの芽は油断してるまに大きくなりますね
>天ぷら最高~もう何年も食べていません。
>スーパーでは買う気にもならないし・・・

>連休には山菜を取りに行く予定です。
-----
雨が降ったらどんどん大きくなるイメージ。
美味しいですよ~。
スーパーのって小さいから水耕栽培ですかね?
山菜採り~熊に気を付けて・・・そんな山奥じゃないですね(たぶん^^;) (2012.04.23 21:21:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: