PR

プロフィール

champaca67

champaca67

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06

サイド自由欄


nekoボタンline


*ご訪問ありがとうございます*
人気ブログランキングへ
応援ありがとうございます!
毎日の励みになりますぅ~*


nekoボタンline


*別ブログも始めました*

ココロ風のみつけかた
写真ブログはじめました* new



ちゃんぱかスロウ☆へGO!
お小遣サイトめぐりや
ブログライター活動を
ちびちび綴っていきます。



ゆったり日和…natural slow daysへ
ナチュラル系ブログ*  new


nekoボタンline


*ナチュラル系が好き*


*おしゃれmama style*
ナチュラルセンス
Favorite
nostalgia
flower cafe hanna










nekoボタンline



アウトドア ブランド検索>>







JACKROAD


nekoボタンline



駅名から探す
地域名から探す
カップル
レディースプラン
露天風呂
赤ちゃん
ポイント10倍プラン
ゴルフ
海外旅行




nekoボタンline


* お世話になった素材屋さん *
ミントBlue
他の素材は リンク集1 素材系 から>>




nekoボタンline


*北海道スィーツ大特集*
Pick UP♪

*旭山動物園へ行こう*






nekoボタンline


お気に入りブログ

ホリデーコレクショ… New! ひより510さん

ぴーちぇり* ちぇりもや*さん
風の色~Color of wi… otapicocoさん
antenna plus* あれっしアンナさん
ダギジンのふらふら… ダギジンさん

コメント新着

champaca67 @ ちぇりもや*さんへ ありがとうございます~!! 誕生日の時…
ちぇりもや* @ Re:Happy Birthday!!(06/16) おめでとうございま~す! もうケーキ食…
champaca67 @ ちぇりもや*さん ありがとうございます~。いい感じにボケ…
ちぇりもや* @ Re:2012 桜(05/21) わあ~ なんか幻想的に撮れてますね 北…
2009/05/29
XML


wiiの間 」とは
インターネットに接続したwii の配信コンテンツで

その日のオススメや いろんな動画や
スポンサー企業の情報を 
無料でみることができます

wiiの間には お気に入りのMiiがくつろいでいて
現世?と同じように時間が流れています。

以前DSのどうぶつの森にはまったので
時間が流れる系のモノに 興味津津~!






「wiiの間」動画 コチラから(任天堂HPより)→*>>>>



まずはwiiショッピングチャンネルから
「wiiの間」をダウンロードします。


各種設定の後 wiiの間を覗くと…

wiiの間 朝ごはん1wiiの間 朝ごはん2
居ました~。
私たち夫婦のMiiが朝ごはんを食べてます(笑)


基本的には ただ見ているだけなのですが
外は風が吹いたり 晴れたり 曇ったり

部屋のインテリアも
(写真は5月初旬だったので) 
兜やこいのぼりがありますね~*


ピンポーン
wiiの間 訪問者!?
誰か 来ました・・・え?


時任三郎さん だそうです!?
来訪者は・・・?

こんなふうに
芸能人や著名人のMiiが訪れて
おすすめの映像を紹介していきます

その日 お薦めされたのは コチラ
wiiの間 テレビ番組
NHKの特集番組のような10分程度の動画でした。
なかなか興味深い感じでしたよ!

部屋のテレビを触ると
wiiの間 テレビ
他にも 番組を見れます。


wiiの間 昼食
観葉植物を触ると

会社の間パートナー企業のフロア

スポンサー企業のフロアを選んで
投票したり ゲーム的な要素もありつつ
その企業のいろんな情報を見れます*


そのほか
wiiの間カレンダーを触ると
wiiの間のカレンダーを触ると


今日のおすすめ今日のレシピ
その日にまつわる情報や お薦めレシピが見れます。

お薦めレシピは3分程度の動画です。
こちらも
最後は
レシピを実演されたレストラン等の
広告となっている…




考えたものですね~

なるほど…wiiの間は
新しい広告発信のカタチなんですね!!

お子さんとも家族みんなで楽しめると思います。





忙しい時間を割いてまで
ぜひ 見て!!っと言うほどではないですが
新しい 広告サービスを体感してみてはいかがでしょぉか?


広告なのに いろいろ 興味がわいて 面白い

反 面

ユーザーが wiiの間を 起動しない限り
興味深い広告や映像は 伝わらないのでは…?



slow life*snow land
↑トップページにも*お立ち寄りくださいませ↑





テレビに近い存在になりそうな「wiiの間」

でも
やっぱり
毎日は 起動しないんですよねぇ~

でも
ちょっぴり
今後の動画にも期待しちゃいます~


人気ブログランキングへ
*最近wiiやってないなぁ…↑↑ぽちっと応援おねがいします*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/05/29 12:15:58 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


まだ出していない...  
otapicoco  さん
ウィーまだ出していないの??どうしよう...このままでは来年になってしまうな~
DSは息子と取り合い...(パパも..)nintendoホント一人勝ちですよね~ (2009/05/29 12:39:58 PM)

Re:wiiの間(05/29)  
Miiのchampaca67さん夫妻がとっても可愛いです~☆いまだにネット接続してませんが、wiiの間おもしろそう!レシピもあっていいですね♪ (2009/05/29 01:08:34 PM)

otapicocoさん へ  
champaca67  さん
ぜひぜひ wiiをだして設置してみてください~*やってみると けっこうはまりますよ。
久々に今日wii fitしましたら wii痛(筋肉痛)になりそうな予感です…(笑)ほんと~任天堂すごいですよねぇ♪ (2009/05/29 09:01:00 PM)

あれっしアンナさん へ  
champaca67  さん
うふふ…ありがとうございます~* Miiはなんとなく愛着がわいてきますよねぇ。
レシピは 簡単なものが多いですが 夕飯メニューに迷ったときには ちょっと参考になるかもしれないな~っと思いました♪  (2009/05/29 09:04:51 PM)

Re:wiiの間(05/29)  
へえおもしろそう
このお二人はやっぱり最初に似顔絵?を作った時に
できる人たちですか?
時任三郎が来てくれるなんてそりゃ楽しいわ~♪
広告をいろんなとこに出してくるのは
新しいですね
(2009/05/29 10:46:30 PM)

ちぇりもや* さん へ  
champaca67  さん
このMiiの2人は 顔のパーツや体の大きさを自由に選んで作ることができるんです♪いつでも手直しできるので 自分の髪型変えたらMiiの髪型も変えたり…
このMiiで wiiのゲームをプレイできるので ゲーム世界に自分が存在してるよぅな感覚が楽しいです~ (2009/05/30 01:01:59 PM)

娘が・・  
meditate-aip  さん
娘がはまってるwiiの間。娘の8歳のお誕生日に購入して家族全員がお互いに作りあったwiiの間にいる家族がなごなごしてるのを見るのもなかなかオツですよね~。
有名人の来客がケッコー似てたりしてオトナたちがウケたりするけれど、娘は「???」と人物自体を知らなかったりで伝わらないんだけどね~。

wiiではピクミンとWii MusicにはまっててWii Musicが地味そうですごくおもしろい!すんごい数の楽器や音や弾き方を覚えられるしリズム感もつくしで、親の方が没頭してやりたくてしかたない(笑)
まだだったらぜひお試しあれ~☆ (2009/06/01 09:39:33 AM)

meditate-aipさん へ   
champaca67  さん
wiiの間の有名人…面白いですよね♪先日はかぐや姫が来ましたょ(笑)
娘さんと一緒に盛り上がって楽しそう~♪大人も楽しいので wiiは なかなか いいですよねぇ~
wii musicは 気になっていたんです!大人数でも楽しめそうでいいですね~♪ぜひ 遊んでみます。
(wii本体を買ったときに「wii music」と迷って 結局「ワイルドスキー&スノボ」を買ってしまったのです~。スキーも実際の滑る体感があって面白かったですよ*)
(2009/06/01 05:19:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: