2012.02.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
詳しく話すまでもないが、例の極刑判決を聞いて個人的な感情としては、奥さんを殺害し、全く抵抗出来ない乳児まで殺害したのだから当然な判決内容だろうと思っていた。
」ってことも、俺なら当然考えただろう。
また、世間の人達が思う感情論ということも含めて、他のブログサイトでしたためたのだけど、これが余りにも軽々しい発想になってしまったのでやめた・・・・
そういう感情論ならば遠慮なく口に出して堂々と言えるけど、字になると限りなくお粗末になってしまう。


そういった意味から、もし俺や皆さんが裁判員に任命されたら、やはり客観的に考えていかなければならないのだろう。
我々一般人が裁判員として携わるのは地方裁判で、高等裁判ではこの限りではない。
だとしても一旦裁判員に指名されたら、客観性は求められる。
更に、審議期間中は家族はおろか、知人に意見は求められない。
それに、それでストレスが溜まったとしても、今のところ裁判所や公の機関からのケアは受けられないそうだ。


感情的になり易い俺は、それを考えるだけで嫌気がさしてしまう・・・
俺は、感情的になるか冷静で居られるかと問われると感情的に陥り易く、また中間もなさそうなのだ。
だから、今回の本村さんのような重たい事件の裁判員として審議する内容のものならば、それだけで過大なストレスを抱えてしまう。
だからいくら地方裁判でも、担当している裁判員の心のケアをキチッとしてくれないと、これほど心の負担が大きいものはない。
仮に俺なら、内容が濃いものなら、いずれはブチ切れて退席 なんてことも有り得るだろう。

今回の判決を聞いて、しみじみそう思った次第なので聞いて戴きたかった。
皆さんなら、いかがお考えだろう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.21 00:26:27
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まっさん@Harley-Davidson

まっさん@Harley-Davidson

Calendar

Comments

affennapync@ 人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店 日本超人気のスーパーコピーブランド激安…
のりのり♪@ こちらも、お久し振りです ご無沙汰しております。 私も、たまにチ…
まっさん@Harley-Davidson @ Re[1]:ものすごく、お久し振りです(09/25) Docroさん、ご無沙汰しています。 見て戴…
Docro @ Re:ものすごく、お久し振りです(09/25) おー!まっさん久しぶりです! 北海道のDo…
ほほえみ塾 @ Re:我が家にミニチュア家族が♪(10/02) まっさんへ・・ ほんっとご無沙汰してお…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: