のほほーん、と・・。

のほほーん、と・・。

2005年11月07日
XML
カテゴリ: 学校生活
久しぶりに朝から晩まで良い天気♪

以前、書いた遠足に行ってきました。 一応 日本の文化に触れる 」が目的の遠足だったので、美術館へも行き、室町から江戸時代までの展示品を見てきました。お茶碗とか、屏風とか、数は少なかったけれど、綺麗だったぁ(*´▽`*)♪ 博物館も美術館も タダ ってすごいと思うわ。でも、水不足のせいか、噴水とか全部止まってたのは残念。

その後、本当はUQへ行く予定だったけれど、お昼の予約に間に合いそうになかったので、キャンセルして、船(シティ・キャット)に乗ったことがないって言うので、船に乗って川を渡ることに。そして、船の時間を待ってる間、サウスバンクを散歩しました。

が、変な人ってどこにでもいるもんですねえ。生徒と一緒に歩いていると、「あんたたちホリデー中?」「スクーリーに行くの??」って声をかけてくる男性が・・。鈍い私が「はぁ??」って顔をしている間に、機転の利く生徒が 中年女性を見つけて 「ママ!僕ら知らない人に声をかけられてるんだけど・・」って。母親 (ホントはちがうんだけど) がいると分かってその男性は逃げて?!行きました。

サイテイ だと思った。



生徒たちが、ブリスベンにあまり来たことがないっていうので、船を降りてレストランの予約の時間までブリスベンを散策することに。キリスト教系の学校っていうこともあって、街の大きな教会にも行きました。生徒がいろいろと教えてくれたんだけれど、残酷な話が多すぎてやっぱり私はいいわ、って思った・・。

お昼ごはんには当初の予定通り「 鉄板焼き 」のレストランへ。面白かったのが、 一応 和食のレストランなのに、日本人の店員が1人もいなかったこと。明らかにオージーと、インド人と後、中華系の人たち。人種差別をするつもりはないけれど、和食のレストランで日本人がいなかったのは初めての経験。

ご飯は美味しかったぁ(*´▽`*)♪まず、ツナの角煮みたいのとサラダにお味噌汁が出ました。「ツナがダメ」、「お味噌汁がダメ」っていう子がいたので、ツナもお味噌汁も2人前いただきました(*^m^*) ムフッその後、照り焼きチキン、野菜炒め、さいころステーキ、炒飯が出て、最後はフルーツでおしまい。飲み物は含まれてなかったんだけれど、ソフトドリンクが $3.30 、ジュースが $4.80 と聞いて 「お水で良いですぅ」 って(;^_^A

目の前でお料理をしてくれたんだけれど、塩コショウをふる時とか、玉子焼きを切る時とか、鉄板の上での タップダンス を見てるようで本当に楽しかった。卵を投げるショーもあったんだけれど、生徒は上手に受け取ることができなくて、 辺り一面卵だらけに

カワイそうだったのは、「ステーキあまりスキじゃない」、「魚食べられない」、「しょうゆが苦手」って言ってほとんど食べる物が無かった男の子。朝早かったから、朝ごはんも食べてなかったみたいなのに・・。代わりに私が彼の分も シッカリ 食べたけどさ(;^_^Aごはんだけじゃなくて、久しぶりのポン酢も、味噌ベースのタレもおいしかったぁ。欲を言えば、もう少し薄味でも良かったかなぁ・・。



帰りは、生徒の1人が「駅の直ぐそばに寄りたいお店がある」っていうから、行ったら、 駅から全然近くなく って焦る。電車に乗り遅れそうで、お店から出てきて思いっきり走りました。若い生徒にとっては大したことなかったでしょうが、私にとってはキツかった。おかげで、電車に乗ることはできましたが、足腰イタイです。

blog





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月08日 20時59分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[学校生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:遠足美味しかった?!(11/07)  
よく「今どきの若いもんは!」なんて言いますが、いい大人が未成年にクスリを売るなんてとんでもない話ですよね!!!(`□´)
子供達に善悪を教えるのが大人だろーーー(怒)って思ってしまいました。
売られた方も、きちんと断ってくれればいいのですが・・・。

鉄板焼き屋さんに行かれたんですね~。
卵ショーは、私も参加してみたかったです^^;
こう言うパフォーマンスって、ものすごい好きなんです♪なんだかわくわくしちゃいます。
mitaさん、結構お腹いっぱいになったんじゃないですか?!
生徒のみんな~、好き嫌いをなくしていっぱい食べるんだよー(笑)

日々運動不足の私は、走るとすぐにぜーはーしてしまいます。
筋肉痛が「忘れた頃にやってくる」お年頃になってしまいました(号泣) (2005年11月09日 01時17分56秒)

Re[1]:遠足美味しかった?!(11/07)  
mita771  さん
あ″ーちゃんさん
>よく「今どきの若いもんは!」なんて言いますが、いい大人が未成年にクスリを売るなんてとんでもない話ですよね!!!(`□´)
>子供達に善悪を教えるのが大人だろーーー(怒)って思ってしまいました。

子供たちがお行儀悪いと人の子でも注意している大人もいるんです。でも、その一方で子供にお金をタカッたりしてる人もいたりして・・。

>売られた方も、きちんと断ってくれればいいのですが・・・。

子供が買うのを分かってるから売るんでしょうけどね。この時期子供相手に皆お金儲けしてますから。某日系のホテル、この時期1泊
$1000(¥8万以上)とかするらしいです。それを払う10代もどうかと思いますけど・・。

>鉄板焼き屋さんに行かれたんですね~。
>卵ショーは、私も参加してみたかったです^^;
>こう言うパフォーマンスって、ものすごい好きなんです♪なんだかわくわくしちゃいます。

後片付け大変そうでしたが、お客としては楽しかったですよぉ。ただ、よそ行きの服を着ていったら酷いことになるかも?!

>mitaさん、結構お腹いっぱいになったんじゃないですか?!
>生徒のみんな~、好き嫌いをなくしていっぱい食べるんだよー(笑)

ホントに生徒のおかげでお腹パンパンになりました(〃∇〃)

>日々運動不足の私は、走るとすぐにぜーはーしてしまいます。
>筋肉痛が「忘れた頃にやってくる」お年頃になってしまいました(号泣)

私もそうですよぉ。しかも、満腹で走ったのでキツかったぁ。
(2005年11月09日 20時08分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

mita771

mita771

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

学習帳 おによめ学習さん
お座敷猫くらぶ 朧月夜1805さん
豪州ちゃんぽん chi_bowさん
アロハ食いしん坊 アロハ食いしん坊さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: