Aug 2, 2007
XML
カテゴリ: インテリア・雑貨
地域のゴミ収集が、細かく分別収集されるようになって数年経ちました。
その前があまりにも杜撰な体制で心配でしたので、
こうなることを待ってはいたのですが、
当初はあまりの細かさと、ルールの分かりづらさに、
夜うなされそうになる程でした(笑)

今は、さすがに要領はつかめたものの、
効率よく分別するための器…ゴミ箱をどんな物にしたらいいのか、まだ試行錯誤中です。
ずっと慢性的に探しているような気がします。

そんな中、前から憧れていた、DANESEのIn attesaは、

時代に合わせ、分別バスケットが追加されているところが決め手となり
この春、購入に至りました。

こちらでまとめてご覧いただけます DANESE In attesa

本体は白・黒・乳白色(半透明白)・黒鉛色(半透明黒)の4色、
バスケットは黒と半透明白の2色。
別売りなので好きな組み合わせにできます。
私は画像の組み合わせ、白い本体と黒い分別バスケットにしました。

あえて言えば、普通のゴミ箱の底を斜めにしただけ、
この単純な発想の転換で、いいデザインが生まれるというお手本のようです。
本体は1971年、そしてバスケットは2001年にデザインされました。
今となっては、バスケットがある方がよりカッコいいように思います。


どうもデスク周りで使うのが一番しっくりくるような気がして、机の下に。
このゴミ箱に捨てるのは、この場所で良く出るゴミ2種になんとか絞ろうと。
頑張ってはいますが、なかなか難しいものですね(^_^;)

そして、快適な分別ゴミ箱探しの度はまだ続くのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 11, 2007 04:39:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[インテリア・雑貨] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: