食とサプリの健康情報館 ☆Information For Healthy Life And Diet☆



2024.07.16
XML
テーマ: 政治・社会問題
カテゴリ: 時事・社会
昨日紹介しました石丸構文が出現するきっかけとなったオールドメディアの不愉快なインタビューについて、メディア論(早稲田大学)の有馬哲夫先生が、またまた以下のような概要の書き出しで動画を公開されていますので再度取り上げさせていただきます。

<有馬先生の記述から引用>
​​石丸構文がいろいろ取沙汰されていますが、本当に問題なのは古市構文の方です。 非は、時間を割いてもらい、答えてもらう立場にありながら、特権意識にとらわれて、自らのシナリオにこだわり、一方的に自分の考えを押し付け、放送事故を起こした古市氏にあります。​​

この動画ではあの劣悪なインタビューについてさらに詳しく解説されており、あの日以来オールドメディアのコメンテーターの礼儀のなさ、知識の不十分さに幻滅して、モヤモヤしたものがありましたが、今回の動画での先生の解説でさらにスッキリした気分になりました。

有馬先生は問題を起こしたコメンテーターの問題点を徹底的に分析していますので、気分をスッキリさせたいかたは動画をご覧ください。​​

ちなみに有馬先生は石丸伸二氏のフアンではなく、今回の都知事選挙では別の方に投票されたそうです。あくまでもメディア論の専門学者としての立場から、あまりにも理不尽なコメンテーターの態度(インタビューとその後の弁解的発信も含めて)に対して分析されたものです。

有馬先生の動画

​​ https://www.youtube.com/watch?v=W7lU2T87KlM ​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.16 17:25:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: