2008.07.08
XML
カテゴリ: 育児日記
最近、yukiの口から出る否定的な言葉が

「しない」「きらい」「いらない」
「いや」「ちがう」「だめ」

ショッピングセンターで自分が自由に動きたい時に
それを邪魔されると(抱っこや手をつなごうとすると)
反り返り、叫ぶ、力づくで逃れようとする。
親から離れ、何かにぶつかりそうになったり
商品を触ったり、こっちはヒヤヒヤ。


親の都合を押し付けている部分もあるから、
どこまで好きに自由にさせていいものか考える。
人の迷惑にならないこと、危険じゃなければ
許していいのか。

そして、いったん、泣きのスイッチが入ると
なかなか泣きやまない。とことん、泣く。

言葉が増え、会話がだんだん出来るようになり、
聞き分けのいい子だと思っていたけど、
そうは上手くはいかないもんだな。

自分の子供とはいえ全く別の人格。
親の思い通りになるものでもない。

「どうしてほしいの?」「どうしたいの?」
「そんな、ダダこねないで」
「分からない」といった言葉がでてしまう。

まだまだ未熟だな。
子供のすることに対して大人げない?!


「あっち行ってて」「ちょっと待ってて」と
そばを離れようとすると、さらに号泣。
それじゃあ、と「ギュッと抱っこ」しようとすると、
嫌がって泣く。
訳が分からない。お手上げですわ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
唯一の対処法が、影絵のキツネ。
手で作るキツネ、我が家では「ワンワン」。
このワンワンが言うことは聞く。
ワンワンが口元に運ぶ野菜は食べたり、
着替えを嫌がって逃げてても、
ワンワンがお手伝いしてくれると、服を着る。
yukiにとっては、きちんとした人格を持ったワンワン。
私の右手が 「赤ちゃんワンワン」 左手は 「おっきいワンワン」 だそうだ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ここ最近、何故かパパを怖がることがあり、
嫌な時は「こわいよ~(泣)」と言って逃げる。
パパがしつこいと、本当に泣く。

寝かしつけも、3月以降、ママしかダメ。
歯磨きもパパじゃ無理。

なんで?

「魔の二歳児」
多少の差はあれ、誰もが必ず通る道。
はたして、どうして乗り切ろうか?

これを乗り越えれば、きっと私もyukiも大きく成長するんだな。
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
『 memo 』
パニック、かんしゃくをおこす児に対する対応

1、タイムアウト法
  その場から連れ出す、淡々と怒らずに。
  怒りながらではなく、冷静に。

2、なるべく代替法を用意する。
  これはだめだけど、これならよいよ、という風に。

3、叱って、ゆずるが一番良くない。
  結果的に譲るのであれば、最初から叱らずに許可したほうが良い。
  「叱らないといけないこと」をなるべく最少限にしましょう。
  どうしてもだめなことであれば、タイムアウト法で。

4、本人が、冷静になった状態でいけなかったことを簡潔に注意する。
  なるべく短い言葉で、しつこくいわない様にする。

5、予定はなるべくきちんとつたえておく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.10 21:21:43
コメント(7) | コメントを書く
[育児日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ハニカミ2004

ハニカミ2004

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: