PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
Category
鈴鹿サーキット走行にはAHSMの車検がある。
Sじじいさんのブログに書いてある種類があり、
全てパスしないとサーキット走行できない。
AKにおいては、ノーマルキャブにエアクリーナーなので、
オイルキャッチタンクは必要ない。
我がT360は過去にクランクから全オイルが噴出した経験があるので
別にタンクをつけたが、ブローバイガスパイプがキャブに接続してあれば
なんの問題も無い。
一番の問題は灯火類、ブレーキ、ウインカーが切れてると、絶対にOKは出ない、球切れがほとんど、稀にテスターを持ち出す方も。
ロールバーはAKに有るわけない、Sのロールバーは揺すってチェック。
ポン付けだとOKがでない。
(鈴鹿で横転の経験があるスタッフさんの話では、Sの幌は頑丈だそうだ)
2時間貸切コースなのでレギュレーションはゆるい?
最初参加した時は半袖で走った、ピットに戻る時マーシャルから
長袖を着るように警告を受けた。
「長袖持ってません・・・」 これで出走停止になるかと思ったが、
「できるだけ長袖で走って下さい」・・・ マーシャルさんも軽トラなので、
判断に迷ってたみたいだった。
鈴鹿サーキットでスポーツカーなら考えられない光景。
最近はAHSM案内に、長袖、グローブ、ヘルメットは必要と書いてある。
2年ほど前からか・・・コースインする時に窓が閉まっているか確認している。
これはAKが発端かも?
AKはトラック乗りが基本、窓を開けて肘掛にするのが正しい乗り方?
実際、私もストレートを肘を出して運転してるAKを見たことがある。
自分は・・・記憶がありまい・・
昔の?AHSM参加レギュレーションは、ベテランさんが多いので
明文化してなかった。
AK参加さんもベテランだった、Sでも参加している。
ところが、私のようにサーキットを一度も走ったことが無いのに、
いきなり軽トラで鈴鹿を走り出すと、明文化してないのは
無いことにしてしまう。
確かに半袖はダメ、おやつは何円までとは書いてなかった。
最近はレギュレーションも細部に亘っている。
ヘルメットは着用義務だけ、種類は書いてなかった、
全て常識の範囲、鈴鹿に工事用ヘルメットで参加する人はいない。昨年はジェットヘルだったが、以前は耳の部分が布製を使っていた。
雰囲気があり好きなのだが、国内では?
AK/Sオーナーさんで始めてサーキットを走るならAHSMが安心。
過去4回の参加で事故は目撃していない。
終盤になるとコース脇に4~5台のリタイヤ車が止まっているが、
ほとんどエンジントラブル。
帰路も自走なので無茶はしない。
エントリーすると1週間前に送られてくるレギュレーション。旗の種類は覚えないといけない。
実際、いろんな旗がでる。
窓枠をひじ掛けにするのが正しいトラックの乗り方?
第42回 鈴鹿AHSM 2024年10月19日
鈴鹿AHSM開催決定12月28~29日 2024年10月09日
第41回 鈴鹿AHSM 2024年01月10日