着物でだらら~ん

着物でだらら~ん

PR

プロフィール

えどこもん

えどこもん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

えどこもん @ Re[1]:年末のご挨拶(12/31) 紅緒+紅緒さま >えどこもんさんの着物…
紅緒+紅緒 @ Re:年末のご挨拶(12/31) あけましておめでとうございます。 そ…
えどこもん @ Re[1]:ブログ新設のお知らせ(01/01) 登夢_tomさま >楽天って画像投稿の容量…
登夢_tom @ Re:ブログ新設のお知らせ(01/01) あけましておめでとうございます。 そ…
えどこもん @ Re[1]:着物で銀行(12/30) 葉緑素3311さま >明けましておめで…
2009年08月27日
XML
先日、このブログで、

名乗りだしましたね~、なんて
書いたところですが、本日、
レギュラーコースのときの恩師から、
コーディネートセミナーへのお誘いの
お電話をいただきました。

コーディネートって、
人から教わるものではなく、

なので、
「行かれたらうかがいます」
という曖昧な返事で逃げましたが、
今の日本和装は、着つけ講師が
営業電話をかけなきゃいけない
事態に陥ってるんですね。

それでも、純粋に勉強のため、
結城のセミナーには行こうかな~、
とは思っています。
結城は2枚持っているので、
(2枚目は仕立て中ですが)


日本和装、大丈夫か




こちらのメーカーのセミナーです

【まち楽】東京fashion【送料無料】長嶋成織物謹製 全通袋帯 彩趣

着物と帯 大江戸きものバザール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月27日 23時00分57秒
コメント(4) | コメントを書く
[日本和装着付け講座] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: