暮らしも思考もシンプルに

暮らしも思考もシンプルに

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

June 13, 2023
XML
カテゴリ: ハウスキーピング
PVアクセスランキング にほんブログ村


******************

物が溢れていると家事の負担が増えて、
ストレスも溜まってしまいがち…

家事を楽にするために定期的に物の量を
見直すようにしています。


「いつか使うかも……」と何でも取っておくと、
物は際限なく増えて、すっきりとした暮らしは
手に入らないので。


例えば使い終わった空き容器。
具体的に使い道が決まっているなら
取っておいてもOKだけど、
何となく「何かに使えそう」という理由では、
いつまでも場所を占領するばかり。





使い終わった空き容器は、お気に入りを
一つだけ残して他は全捨てしました。


【公式】ジョンマスターオーガニック



「まだ使える……」と思っていても、
タオルは使用感が変わってきたら手放し時。

次亜塩素酸水と使い古しのタオルを使って、
水回りと床の拭き掃除をしてから捨てました。





次亜塩素酸水は除菌や消臭の効果だけでなく、
梅雨時期のカビ予防にも効果的ですよ。



次亜塩素酸水






今日は洗剤の詰め替えをして、
やっと収納場所がすっきり片付きました。







ほのかな香りが48時間フレッシュに続く
機能性を兼ね備えた柔軟剤。






シャンプーや洗剤、化粧品など、新商品が出ると
変えたくなることってありませんか?
そんなとき、ストックが沢山あると、
すぐには切り替えられませんよね。


早く切り替えたくて多めに使ってしまうと、
結局無駄になってしまうので、
ストックは必要最低限を心掛けています。











ちろママROOM
お得情報は↑主にこちら


ちろママInstagram



Rebatesお友達紹介キャンペーン


下の写真バナーをクリックして頂くと↓ランキングが上がる仕組みになっています。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

フォロー&クリック、いつもありがとうございます☺


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2023 09:03:25 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: