ヘーゼル☆ナッツ・シネマBOOK

PR

カレンダー

コメント新着

http://viagrayosale.com/@ Re:丸の内TOEI2(11/05) convenience store viagra <a href=&q…
white-cross@ Re:謹賀新年(01/02) お元気ですか?また飲みに行きたいですね、
Super源さん @ どうも、ご無沙汰です。m(__)m へーゼルナッツ さん、こんばんは。( ^-^)…
zebra@ 幼児性愛の前科者ロニーと元警官のラリーのやりとり  続きです。この作品のもうひとつの肝にな…
zebra@ ケイトは 実生活でも お子さんがいる お母さん女優です。 こんばんは 去年DVDでみました。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年02月02日
XML
カテゴリ: 映画
白バ 『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々』公式サイト

制作年度/国;'05/独 ジャンル;ヒューマン              
 配給;キネティック  上映時間;121分  
 監督;マルク・ローテムント
 出演;ユリア・イェンチ/アレクサンダー・ヘルト/ファビアン・ヒンヌリフス


観賞劇場:2/1(水) シャンテ・シネ

◆STORY◆
1943年のミュンヘン。“打倒ヒトラー”を呼びかける組織「白バラ」のメンバーであるゾフィーと兄ハンスは、大学構内でビラをまいているところを見つかり、ゲシュタポ将校に連行される。そこで尋問官モーアの取り調べを受けるが、無罪であることを主張。モーアはゾフィーを信じかけるが、証拠が発見される。ゾフィーは自分は信念によって行動したことを認め、密告を拒否した。死刑が宣告され、ゾフィーに最期の時間が迫っていた。

***********************************

この作品は、90年になって新たな資料が出てきて製作されたらしい。

兄妹は、同じドイツ人といえども、ナチスのやり方に不満を抱いてレジスタンス活動をしている。
そして、反政府活動をしたものには厳しくて 死刑 という極刑が言い渡される。 同じ民族でもだ!

しかし、昼間の大学に忍び込み、ビラを3階から撒き散らすというのは考えが浅いのではないのか。
男物の大きな空のスーツケース を持ってる女性から、
「私は女だから怪しまれない」 と言われても怪しいにもほどがある。

捕まれば、いくら仲間の名前を出さないとしても、仲間や親など犠牲は免れないからだ。

ゾフィーだけが取りだたされてるように思えるが、兄も一緒にビラをまいた。
この兄妹の両親は、立派に成長した子供を一気に二人も処刑されていたたまれないだろう。
父親が 「お前のやった事にホコリを思う」 と言ってくれたのが唯一の救いだ。

裁判官はもちろんヒトラー崇拝者なので、裁判は始まる前から結果がわかっている。
その、ひどい暴言にゾフィーの吐いた 「いずれあなたもここに立つ事になるわ」 の台詞が心に残る。

***********************************

<総評> ゾフィーの良心と信念の強さを称え63点
最大、 執行猶予99日 あると言っても裁判のその日に処刑になる。
なぜ、彼女をそこまで恐れたのか何故執行猶予もつけず早く処刑したのか!?

今後、多くの資料が新たに発見され、いろんなレジスタンスなどの映画ができるでしょうね。

■余談ですが■
ゾフィー処刑(ギロチン)の最後の瞬間!!彼女の顔がアップになりました!
観客みんな、息をのんでたところ・・・カタカタと座席が揺れている。。

「やあねえ~同じ列の人が嗚咽してるのかしら」 と思いましたが、あまりにも長い。そうです。。

なんと、 震度3~4の地震

ゾフィーの良心にあふれていた命が、まさにおちる!というアップの瞬間にです(*_*;)

なんだか、超常現象にでも合った気分。。。

しかし、劇場を出ると、すでに心は電車が動いてるかの心配だけでしたけどね^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月02日 11時16分07秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: