Claire's English Seed

Claire's English Seed

2006年06月10日
XML
カテゴリ: みぃみ徒然
欲しい気もするけど悩んでるもの。
それはTDLの年間パスポート。

DWE Book3が晴れて終わったので、
約束どおりディズニーランドへ行く予定(私の方がワクワク♪)

で、どうせ行くなら・・・と年間パスポートフェチ熱が出てきました。
で、調べてみると・・・
***********************
2パーク有効
大人 69,000円


東京ディズニーシー or 東京ディズニーランド
大人 40,000円
小人 28,500円
***********************

たけぇよ!o(`ω´*)o

しかも8回行かないと元が取れない。
微妙な回数だなぁ。

週末は混んでそうで嫌だし、平日はこれ以上会社休むと
クビになりそうだしなぁ。

そして何より、気持ち的に遠い場所にあるのよね。
最寄の駅から電車乗ってる時間は30分ちょっと、
Door to Doorで片道1時間かからないかも・・・って距離なんだが。


ごみごみした場所に住んでいるせいで、あのだだっ広さが
そう思わせるのか?
単に行き慣れていないからか?

ちなみに9月1日から値上げです。
1日券が大人/子人 5500/3700→5800/3900になるのに伴ない、

***********************
2パーク有効
大人 75,000円
小人 50,000円

東京ディズニーシー or 東京ディズニーランド
大人 45,000円
小人 31,000円
***********************
になります。(´д`)

・・・8月31日までじっくり悩むとするか。
年パス、良かった悪かったの意見あれば聞かせてください。

==========================================================================

そしてそんな年間パスポートフェチの私。
群馬サファリパークでしょ、サンシャイン水族館でしょ、そして上野動物園も持ってます。

ということで土曜日は上野動物園に行ってきました。

ちょっと時間がかかるけどバスでGo!
そうすると西園(JRと反対側)からまわるので朝はガラガラなのです。

カンガルーのポッケに子どもがいました!かわいい~

ふれあい広場の前のあたり、水鳥がよく散歩しているのですが、
今回はなんだか動く大きなゴミ?

え?(・_・)......ン?

亀も散歩していました。
天気よくて池から出てきたのかな?

30センチ弱の結構大きい亀です。

これはチャンス!みぃみに触らせてあげようと追いかけたら・・・
早い早い。びっくりするくらい早い。
亀って、のっそりと動くイメージだったけど、身の危険を感じると早く走れるのね。
新しい発見でした。

上野動物園の年間パスポートは素晴らしいです。
たったの2400円。4回行ったら元がとれる計算です。

その他いろいろ。こんな感じ↓
全部買っても2万弱。ディズニーランドの半額以下でっせ(爆)

名称
販売価格
一般
65歳以上
庭園
浜離宮恩賜庭園
1,200円
600円
小石川後楽園(新)
1,200円
600円
六義園
1,200円
600円
旧芝離宮恩賜庭園(新)
600円
280円
向島百花園(新)
600円
280円
清澄庭園(新)
600円
280円
旧古河庭園(新)
600円
280円
殿ヶ谷戸庭園(新)
600円
280円
旧岩崎邸庭園(新)
1,600円
800円
動物園他
神代植物公園
2,500円
1,250円
恩賜上野動物園
2,400円
1,200円
葛西臨海水族園
2,800円
1,400円
多摩動物公園
2,400円
1,200円
井の頭自然文化園
1,600円
800円
(新):4月からパスポートを新規販売開始する園





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月12日 17時26分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[みぃみ徒然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: