2018年01月21日
XML



・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは 塾のHP を確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 受験休み中の勉強の仕方

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・




正月を終えたかと思ったら、あっという間に3週間が、
冬休みを終えたかと思ったら、あっという間に2週間が過ぎ、
気付いたら、『なっていた』という感覚だと思います。


特にこの2週間は、学校が始まったと思ったら・・・という風だったと
思いますが、いかがでしょう。



受験休みの自宅学習日となり、不規則な時間割・日程となることを
考えると、一週間のリズムがなかなか取りづらくなると思います。


特に部活動などを行っている場合、その『休み』にこそ、
練習練習となって、さらに生活のリズムは崩れると思います。


そうなると当然、面倒で嫌なことの代名詞ともいえる『勉強』や『宿題』の
習慣やリズムなどは皆無になると言っても過言ではないでしょう。


最近の子供達は部活動や習い事、趣味や遊ぶと忙しくなってきたの比例して、
私立校・中高一貫校では宿題量・勉強量が増えてきています。


様々なことに挑戦する姿勢は素晴らしいものではありますが、
あれもこれもどれもと、望むのは危険性を秘めています。


全てが破たんし、何も手がつかなくなるか、
それとも、どれかを優先することで、何かを疎かにするか、
いずれにしても、最も後回しにするのは、勉強・宿題だと
思われます。


そうなってくると文武両道、無限の可能性の悪影響となりますが、
今後は本当にその影響が進級・進学に直結してしまうと思います。


特に、2020年の教育改革など、“関係ない”と思われている、
受験なく進級・進学できるものと勘違いしている私立校・中高一貫校生は、
今年度以降の授業、勉強についていけなくなる可能性が高くなります。


『高校生のための学びの基礎診断』によって、
進級・進学の制裁の審査に影響するようになってくると、
本当に『なってみてわかった』で、ばっさり切り捨てられるようになります。


そう考えると今後は進級・進学要綱はもちろんのこと、学校・先生側の、
高校生のための学びの基礎診断に対する考え方、取り組み方が
大きく関わってくると思いますので、アンテナを張っておくことを
オススメします。


今年度の授業の進度、勉強量、宿題量は、その対応・対策であろうと
思われるものであり、異常なまでの速さ、量を感じます。


加えて、文武両道の推し進め、部活動や学校行事の活性化とで、
生徒自身はもちろんのこと、親御さん・ご家庭も対応ができなくなって
いくことが予想されます。


どこでどう決断するか、判断するか、どんどん難しくなってきていますが、
出来る限り早め早めの対応をすることをオススメします。


何度もうるさく書いておりますが、受験なく進級・進学できる
私立校・中高一貫校では、『記録』された『結果』=成績と、
進級・進学要綱によって、進級・進学の合否が決まることになります。


まさか前の学年の『記録』が、『結果』が、次の学年で、
さらには進学するにあたって、関わってくるとは思わなかったということの
ないように、各学期、各学年の点数、成績の『記録』を軽んじないように
しておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F( 地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月05日 16時30分20秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: