2018年02月09日
XML


・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは 塾のHP を確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 学年末テストの勉強の仕方

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


現実味のない話かもしれませんが、そういう方“も”、
中学・高校と受験で入学されてきた方も、受験のことを考えて、思い出してみて下さい。


私立校・中高一貫校、それも大学まで付属の学校に通っていると、
どうしても、近い未来、つまり大学進学までが、当たり前のように、
用意されているものと思いがちだと思います。



考えている方もいるでしょう。


もちろん、私立校・中高一貫校の教えをきちんと守り、
授業での内容を習得し、さらには、勉強する習慣まできちんと
身につけている方にとっては、ちょっと受けてやろうと言えるくらいの
レベルの学力、素養が身についているかもしれません。


しかし、失礼ながら、多くの私立校・中高一貫校生は、
内部進学する高校・大学の入試問題“ですら”、
合格ラインはもちろんのこと、ほとんどの問題を解くことができないでしょう。


それどころか、問題そのものや答えを見てもちんぷんかんぷんで、
何が書いてあるかすら理解できないという方も少なくないでしょう。


こう書くと、馬鹿にするなと思われると思いますので、
そう思うのであれば、今すぐ学校の図書館に行って、
内部進学する大学・高校はもちろんのこと、
自分が知っている有名な大学・高校、
ここなら行けそうと思う大学・高校でも構いませんので、
実際に大学・高校受験の問題を解いてみて下さい、


まだ“習ってない”ところがあるから解けないという方は、
自分がわかりそう、できそうと思うところだけでも構いません、
やってみて、実際に丸付けをして、その配点で採点して、
残りの問題を『学生時代の残りの年月、日数』で解けるようにすることを
知ってみて下さい。


ほとんどの方は数点、多く取れても50点が良いところだと
思います。


そして、その点数で合格ラインに入れる大学・高校などは、
皆無だということを知れるでしょう。


そのくらい、私立校・中高一貫校生と受験生には基礎学力はもちろんのこと、
『受験』で必要な学力に、大きな差があります。


私立校・中高一貫校に受験で入った方は、一年次の一学期にそのことを
感じ取れたことでしょうが、二学期になり、『そのこと』をすっかり忘れて、
内部進学生と同じようにふざけて遊びほうけるようになる方が多いです。


これは中学でも、高校でも、大学でも、同じ結果となっていると思います。


特に高校、大学と進んでからですと、遊びや趣味の幅も広くなりますので、
よりその傾向が強くなっていきます。


大学まで進学してしまえば、別に関係ないと思っているかもしれませんが、
大学という最後の学生時代に、留年などの失敗をしてしまうと、
その後の就職活動に影響してくることになります。


中高生は、そんなこと、大した問題じゃないと思っているでしょうが、
大学生以降は『なってみてわかった』だけでは済まなくなる問題が
多々出てくることになります。


そうならないようにと書いてきてはおりますが、毎年必ず、
特に内部進学した方の多くが、失敗します。


受験などによって、進路が分かれる瀬戸際を経験しない
私立校・中高一貫校生は、どうしても自分の状況・状態が
よくわからないまま、進級・進学が与えられるために、
『与えられる』のが当たり前と思い込みがちです。


そういった思いや勘違い、気持ちや意識を一度払しょくするためにも、
受験勉強や入試問題などに触れてみて、考えてみることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F( 地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月07日 19時22分37秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: