2018年02月22日
XML


・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは 塾のHP を確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 学年末テストの勉強の仕方

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


自宅学習日だったりで、『十分』な時間があり、余裕があったかと思いますが、
この2月も残り一週間となって、いかがでしょうか。


まさかとは思いますが、忙しかった、時間が無かったとは言わない、
言えないと思います。


早い学校なら1月下旬ごろから受験期間の不規則時間割、



それでも、やらなかったのは、やれなかったのは、
全て『自己責任』となります。


昨今、こういった休みに関して、本当に何もしないで『休む』方が増えてきました。


『休み』なのだから、休むのは当然だろうと、
不思議なことを書いているのは分かっていますが、
皮肉なことに『普段』サボりにサボった方ほど、
この『休みの権利』を強く主張するという方が増えてきているということです。


塾でも長期休みになると必ず休むのは、成績下位の方が多いです。


進級・進学が出来たのだから、各学期の期末テストまで頑張ったのだから、
『当然の権利』として、“休ませろ”といわんばかりに、一ヵ月、二ヵ月と
休まれることが多いです。


その度に、各学期の呼び出しや面談の際の、
学校の先生の苦労が伺えるように思えます。


特に今年度以降は、授業の進度も速くなっていくことを考えると、
どこかのタイミングで復習・予習の徹底を行わないと、
学力的にもどんどん置いていかれることが予想できます。


そして、何よりも、“普段”でも勉強の習慣が身についていない方が、
長期休み中に、“さらに”『勉強しない習慣』を身につけることが
問題になってきます。


一昔前であれば、長期休み中“こそ”、勉強しなくなるので、
強制でも、週に1・2回でも、勉強をさせる親御さん、ご家庭が多かったですが、
昨今はそういったことも『効率化』したいのか、長期的に休みを取る方が
増えています。


これによっても“また”格差が拡がる一方となっています。


休み中でも自発的に勉強する方、最低でも“宿題”だけはやる方と、
長期休み中、勉強のべの字どころか、宿題すらやらない、
鉛筆すら握らないで過ごす方とで、学力は雲泥の差となります。


そうして新学期が始まって、学校の授業を受けることですら、
体力を使ってしまい、疲れてしまい、普段の勉強も“また”やらなくなっていく
ようになっていくと、今後は義務教育時代の中学でも、進級・進学が
難しくなっていくと思います。


そして2020年度の教育改革を迎えるようになるこれからの高校生は、
より早い段階で足切りのように進級・進学ができないことが決まっていくことが
予想されます。


『休み』なのだから、『休ませろ』という主張が悪いとは言いませんが、
休むに値する、努力を、勉強を、普段から“習慣的”に出来ていないのであれば、
休み中でも、少しでも勉強の習慣を身につけておかないと、これからの社会では、
結果次第でどんどん切り捨てられることになると思いますので気を付けて下さい。


そして、記録化・情報化が進む昨今では、その『記録』『経歴』がまた、
その後の人生を、選択肢を狭めるようになるということも、
少し考えておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F( 地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月07日 19時24分16秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: