2018年12月15日
XML



・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは 塾のHP を確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


どの学校でも残念な事実となっていると思いますが、今年度以降、特に
高校・大学付属の私立校・中高一貫校で、進級・進学できない罰は、
かなり重いものとなることを、身をもって感じとって下さい。


進級・進学出来たという方も、他人の振り見て我が振り直せと思い、
よく考えておかないと、次は自分がとなります。



これが自己責任の当然の報いという結果になります。


『今更』、何を言おうとも、何を思おうとも、何を願おうとも、
さらには、何をしようとも、通っていた学校での進級・進学は出来ません。


むしろ、『そう』望まれるかのように行動してきたわけですから、
『望み通り』になったということでしょう。


そんなことは望まなかった、これは大変失礼ながら、親御さん、ご家庭の方が
声を大にして言われることでしょうが、『そんなこと』と軽んじて、
タカをくくって、大丈夫でしょうと考えて、過ごしてきた、自由にさせてきた、
その『結果』が、『そんなこと』になったということです。


昨今の、私立校・中高一貫校で、進級・進学出来なかった方の典型とまでは言いませんが、
やはり『なってみないとわからない』という言動、態度、姿勢を、取り続け、
失礼ながら、無限の可能性、未来、将来を夢見て、信じて、自由に伸び伸びと、
いつまでも文武両道を目指し、どんな結果が出ても、今までの生活を変える決断が出来ず、
ただただ、過ごしてしまった方、自由を許してきたご家庭が、進級・進学出来ずに、
学校を去っていくように思えます。


進級できないだけであれば、もう一年、留年するということもできますが、
昨今、その留年から立ち上がり、進学の権利を得るまで頑張る、頑張り続ける方は
少なくなってきています。


むしろ、途中で辞める決断をするか、結局、内部進学を諦めて、
進級・卒業だけさせてもらうかの結果になっていることが多くなっています。


結局のところ、私立校・中高一貫校で、最終的に内部進学までこぎつけるには、
無傷、つまり借金やツケ、不合格、1・2などの成績を『持ち越さず』、
進級していく方が進学出来ているように思えます。


昨年度までは、もしかしたら、今年度、来年度の三年生までは、
多少の借金、ツケ、つまり、不合格、1・2などの成績を三年次まで
持ち越しても、最終的に内部進学を“許されていた”“許される”ことでしょう。


しかし、今年度の一年生からは、そうは問屋が卸さないとなり、三年生になる際に、
不合格、1・2などの成績を『持ち越す』ことを許さないとなると予想されます。


もちろん、“今まで通り”、三年次において、再試や追加課題などで、
最終的に、ご破算として、『無かった』こととして、
内部進学へと押し上げる、底上げる、学校もあることでしょう。


2020年度以降は、そうして押し上げられる、底上げられることが、
むしろ、中学・高校・大学へと進学してから、悲劇、不幸、地獄の始まりに
なると思います。


それでも、『進学』“さえ”出来ればいいという夢を叶えてあげるわけですから、
学校・先生も、生徒本人も、親御さん、ご家庭の方も、ウィンウィンなのかも
しれませんが。


中学・高校と内部進学して、その先に進級・進学出来なかった方は、
もうわかっているとは思いますが、『それ』によって、
今まさに、その悲劇、不幸、地獄の結果が、出たことでしょう。


こんなことなら、なぜあの時に別の道を示してくれなかったんだと
思われるかもしれませんが、進級・進学出来ないことが決まった“今”、
“強制的に”別の道に行くしかありませんので、よく考えて、
すぐに今後を決めて下さい。


そこまでが、進級・進学出来なかったことまでではなく、その先の道を、
早急に決めろと言われるまでが、進級・進学出来なかった方への罰です。


進級・進学出来なかった後のことなど、関係無いだろうと思われるかもしれませんが、
少なくとも学校・先生は関係があります。


その先に選ぶ進路先に提出しなければならない書類などを
用意したりしなければなりませんので、忙しい学校・先生に、
急に、明日これだけの関係書類を出してくれと言われても、
書類によっては、そんな急に出せるものではありません。


最後の最後まで『迷惑』をかけるなということですが、
いつまでも学校・先生が親身に協力的になってくれるとは思わないで下さい。


言い方が悪いですが、すでにもう通っている学校での“普通”の学生とは
違うわけですから、一緒にしませんし、特別にも扱いません。


そう扱われるまでが、進級・進学出来なかった罰となります。


ほとんどの方は、こんな罰を受けることなく、むしろ恩恵を受けるかのように
進級・進学していくわけですが、そうなる可能性を秘めている方は
少なくありませんので、“こんなこと”になりたくなければ、
よく考えて、他人の振り見て我が振りを直して、行動することを
オススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F( 地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月02日 18時23分18秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: