2021年11月07日
XML



・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


一週間の区切りが分かりやすく、7日の倍数で、
一週一週が終わります。


つまり、今日日曜で、第一週の7日間が
過ぎることになります。


“残り”3週で、28日、そして、

過ぎると、12月第一週となります。


早い学校だと、その週に期末テストを迎えますが、
遅くとも翌週、12月第二週には、ほとんどの
学校で期末テストを迎えることでしょう。


そうしますと、期末テストまで、
残り4週、28日、672時間、
40,320分、2,419,200秒。


まるで、入試までのカウントダウンに
感じられるかもしれませんが、
内部進学がかかっている3年生は、
このカウントダウンが、最終最後の
機会までの限定時間となります。


こうして『物理時間』が決まれば、
もう精神論や根性論で、理想を思い描く、
“だけ”で、何とかなると、楽観視
することは出来ないでしょう。


具体的に、『何に』『何時間』
『どのくらいの量、回数』
やるのか、やればいいのか、
考えた上で、逆算して、
行動し始めないと、
『間に合いません』。


入試と異なり、当日その場の、
運不運、気持ち、気合いで、
一発逆転もありうるなどとは、
思われていないと思います。


『ソレ』を散々否定してきたのが、
各学期の各定期テスト、そして、
成績だったと思います。


“たかだか”学校の勉強、テスト、そして、
高校・大学への進学“ごとき”のこと、
出来ようが出来まいが、大したことじゃない、
『別に出来なければ出来ないで良い』、
勉強だけが、高校・大学に進学することだけが
『人生じゃない』、ここにきて、そう言える方、
これは失礼ながら、親御さんも含めて、
皆無だと思います。


受験無く高校・大学に進学出来る
私立校・中高一貫校に入ったのは、通ったのは、
普通の学校よりも難しい、進度の早い、面倒な、
勉強をしてきた、宿題をやってきたのは、
嫌味のような屈辱的な成績・点数を、評価を
つけられて尚、ここまで学校に来たのは、
『高校・大学に進学出来ない』ということを
証明しにきたわけではないでしょう。


しかし、3年次二学期期末テストをもって、
高校・大学への進学の合否が、決まることに
なります。


そして、進級・進学要綱の基準を満たさなければ、
高校・大学への進学、高校次学年への進級は、
『出来ない』となります。


無限の可能性、未来・将来がある子供達に、
否定的なことを言うなんて、ハラスメントだ、
精神的虐待だ、トラウマになったらどうすると
言われることの多い昨今において、この、
受験無く高校・大学に進学出来る
私立校・中高一貫校の、進学問題は、
決して『許される』『与えられる』ことは
ありません。


進級・進学出来ないと明確に言えるだけの
『証拠』を示されることで、文句も言えず、
有無を言わさず、問答無用で、ばっさりと、
切り捨てられることになります。


今後、社会全体としても、そうなる、
つまり、サボりや怠慢、不適切、不適合と
なる証拠を『記録』されていき、いつか、
どこかのタイミングで、断罪されるように
なっていくと、その断罪が行われる時には、
反論も反省もさせてもらえず、切り捨てられる
ことになると懸念されます。


さらには、その断罪を受けたこと、
切り捨てられたことも『記録』されるように
なっていくと、社会に出ても尚、『記録』に
振り回されてしまうようになっていくと
思われます。


今はまだ、たかだか『学歴』ごときのことで、
“多少”振り回される、あるいは、条件・環境、
状況が『区別』される程度で、済んでいますが、
『過去の経歴』『人間性』『性格』といった
『記録』で、判断、評価されるようになると、
その『記録』が持つ力は、多大なるもの・ことと
なると思います。


そこまで壮大な話になるのは、“まだまだ”
20年30年先のこと、だと思いますが、
情報化、記録化の発展によって、さらに、
制度やシステムの改変によって、“そう”
なった時、学生時代まで遡っての『記録』が
確認されるようになったら、後悔しても、
しきれないようになっていくことでしょう。


うるさいことかもしれませんが、
これからの情報化、記録化の世界、社会で、
生きていく皆さんは、このことが、実際に、
自分の実害となる時、『記録』に悩まされることが
多くなると思います。


“たかだか”通っている学校での進級・進学“ごとき”
のことかもしれませんが、その『記録』を
ないがしろにする、タカをくくる、言動、態度、姿勢は、
これからを生きていく上で、マイナスとなる可能性が
高いので、気を付けて下さい。


3年生は、次の二学期期末テストが、
最後の『機会』、『記録』となることを
よく考えて、行動しておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室( 地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。

■『小学生の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『中学1年生の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『中学2年生の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版


■『中学3年生の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版


■『高校生の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月02日 13時43分35秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: