えかぶろ

えかぶろ

判決到着


 なんだか以前の呼出し状のときより、郵便屋さんがめんどくさそうなことをしていたような気もしますが、気のせいかな?
内容はこんな感じでした。
1枚目
判決1
2枚目
判決2
3枚目
判決3
4枚目
判決4
といったものでした。
 初めて見たのでちょっと感動。いい(≧∇≦)b
 で、判決受け取ってから、相手と連絡をとろうとするも連絡とれず。
 「やっぱり強制執行までしなきゃだめか。」と思いながら、裁判所に手続を質問に行きます。
 裁判所の説明では、送達証明(要するに判決が被告に届いたっていう証明)が必要とのことでした。
で、それを要求したのですが(150円)、まだ相手に届いてないとのこと。Σ(゚д゚)オイオイ
 「それじゃあ、被告が受け取り拒否したら強制執行できないのかよ」と裁判所に聞いたところ、どうやらそんな甘い話はないようで、送った書類が帰ってきたら、もう1回送り、今度は被告が受け取ろうが受け取るまいが、送達できたってことにしてくれるとのこと。
 送達証明発行までは今少しかかるとのことなので、暇な私はタコ柳の家まで押し掛けることにしました。
 タコ柳を捕まえて、判決を見せるが、「弁護士に任せてるから、自分では何もできない。」などと相変わらずぬるい回答を繰り返すので、弁護士事務所を訪ねることに。
 弁護士事務所に行ったところ、担当弁護士はおらず、その下っ端の事務員しかいませんでした。
 事務員はタコ柳なみののらりくらりとした奴で、結局得るものはありませんでした。
 強制執行&刑事処罰を心に決めて、とりあえず帰宅しました。



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: