ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

2005.11.03
XML
カテゴリ: かぶくわ
きょうは、ビバホーム三郷店に買い物に行ってきました。

最初に見に行ったのが腐葉土。なんだかカブト飼育より腐葉土のほうに詳しくなりそうな勢いですが、今日はびっくりしました。圧縮腐葉土を見つけました。内容も良さそうです。

・完熟腐葉土
・木の葉100%
・厳選3~9mm

木の葉100%でふるいにかけてあれば使いやすそうです。
しかし、大問題がひとつ。サイズが「復元後100リットル」なんです。
そんなに腐葉土あっても置き場に困ります。エレファスが100個くらい卵産んでくれたら買いにきます!

さて、次はマット。さすがにでかいホームセンターでペットコーナーも充実しているので、本格的なマットが置いてありました。全部ミタニ社製ですね。しかし今まで見たことのない10リットル入りの外国産カブクワ向け商品が3つありました。その中の一番黒いのが産卵用と書いてあって良さそうだったので手にとって見ました‥‥‥‥。



袋に入っていて空気抜きの小穴だけなのに強烈なにおい。牛糞堆肥でもこんなに臭くないのに‥。
ネットで評判のいいマットをどれにするか迷っていますが、においのことを忘れていました。同じミタニのメガ発酵マットを国産カブト飼育のときに使っていたのに、比較にならない臭さでした。

部屋に持ち込んだだけで大ひんしゅくを買いそうです。
ますますマット選びに迷いそうです。

帰りかけて、駐車場まで行って本来の目的の産卵セット用の衣装ケースを見てすらいないことに気づきました(^^;アマリノクササニ‥

1階に戻ってボックス類を探します。商品棚の背が低いのでどこに何があるか非常に見やすいホームセンターです。

衣装ケースのところに行くといきなり特売品のお出迎え。即決で買いました。
400円とか450円ならこれ以上安いものは望めないでしょう!

サイズは、
 400円 74cm×38.5cm×高さ30.5cm
 450円 50cm×38.5cm×高さ30.5cm


今回はがっちりしている50cmのほうを2つ購入。ローラーが付いていて立て積みができ、フタの構造が通気穴を別途あける必要がなさそうなもの。
製造社名はよくわかりませんが、「コロ付き収納BOX #50」という商品名です。

あとはコバエ対策のシートを挟んであげれば使えそうです。
いい買い物ができました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.03 23:04:35
コメント(2) | コメントを書く
[かぶくわ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: