ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

2005.11.08
XML
カテゴリ: かぶくわ
きょうは、メスが起きてきません。後食が始まったと思ったのですが、寝起きが悪いんでしょうか(^^;? 出てきて食べてたし、激しく動き回っていたのに食が細い。なんだか「後食始めたんだけど、やっぱり寝る!」って言ってるみたいで、不思議です。マットの上には出てくるんですよね。でも、メスがゼリーにかじりついてるところをここ2~3日見れていません。未後食期というのを観察するのが初めてなので後食を始めたのか?充分に成熟しているのかというのの判断が難しいです。

エレファス(♂)は、マルカンの昆虫の蜜DXが好きみたいです。
マルカン 昆虫の蜜DX
バナナかこれを入れとけば、食べる姿勢のままずっと同じ場所にいます。

昨日入れたLAJEゼリーも半分くらいなくなってましたが、完食にはいたっていません。
う~ん、ゼリーが足りなくなって困るくらい食べてくれないかなぁ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.08 23:29:43
コメント(2) | コメントを書く
[かぶくわ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2度寝?(11/08)  
カズパプ  さん
いずれゼリーが足りなくなって困るくらい食べるようになりますよ! (2005.11.09 20:08:39)

Re[1]:2度寝?(11/08)  
KEN=G  さん
カズパプさん、こんばんは。

>いずれゼリーが足りなくなって困るくらい食べるようになりますよ!

そうなってほしいものです。
今日はどうかというと、帰宅時までやはりメスがゼリーのところにいるのは目撃されておらず、すごい音がしたので見てみたらメスが飛ぼうとしてた、と子供からのレポートがありました。

帰宅してしばらくしたら、いつのまにかメスが転倒防止材の上にいたので、材ごとゼリーに顔を近づけてやると、なんと反転して私の指にガシッとつかまってきました。痛いわけではないけど、とてもじゃないけど引き剥がせない(そんなことしたらカブトの手がとれちゃいそうな)強さでした。離そうとすると余計にギュッと握られるので結局2~3分、そのままに‥。

やっと自ら指を手首のほうに向かって上ってきてくれたので、すかさず木の皮を胴体の下に入れて乗ってもらい、そのままゼリーに顔をダイブさせてあげました。

すると、LAJEゼリーが気に入ったのか、2時間ほどビクともせずにゼリーに顔を突っ込んでいます。

エレファス(♂)はというと、帰ってきてから今までず~っとゼリーに顔を突っ込んでいます。(その割にはゼリーの減りが遅いような‥)

とりあえず、メスがゼリーの近くにいてくれるだけで少しほっとしてます。。。 (2005.11.09 22:49:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: