ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

2005.11.12
XML
カテゴリ: かぶくわ
メスの食の細さを心配していましたが、エレファス(♂)のケースに同居させてから数日経ち、劇的に変化しました。

すっかり落ち着いた様子で、二人とも1日中ゼリーに顔を突っ込んだままです。顔がふやけたりしないんでしょうか?(^-^;

普段は別々にゼリーを食べていて、気が付くとメスのほうからオスの食べているゼリーのほうにおじゃましていることが多いようです。

月曜日にメスを産卵セットに移してあげようと思います。

今はパインチップのマットが入ったケースでペアリングしているんですが、ここで疑問が浮かんできました。

 ・何日同居させればいいのか?
 ・パインチップに住んでいる間はメスは産卵しようとしないのか?
 ・メスは産卵したくなったらケースから逃げようとするなど、なにかシグナルをだすのか?

といった疑問です。今はいっぱい食べたいみたいです。オスよりマットの上に出ている時間が長くなってきました。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.12 22:19:28
コメント(5) | コメントを書く
[かぶくわ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エレファス、仲良くしてます(11/12)  
カズパプ  さん
ずっとセットに移さずに置いとくと我慢しきれず産み落とすことがあります。なるべく早くセットに移してあげてくださいね。 (2005.11.12 23:33:47)

Re[1]:エレファス、仲良くしてます(11/12)  
KEN=G  さん
カズパプさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

>ずっとセットに移さずに置いとくと

この「ずっと」がどれくらいなのかが悩みどころなんですよね。(経験がないから)
皆さん、産卵セットにオスメス一緒に入れて途中でオスを出すっていうやり方なんでしょうか。

採集、気をつけて行ってきてください。寒さ対策だけは充分にしてください!寒いと何もできなくなってしまうので。 (2005.11.13 00:14:31)

Re:エレファス、仲良くしてます(11/12)  
robbie09  さん
KEN=Gさん、訪問ありがとうございました。
外国産カブトの飼育もなんだか楽しそうですね。
僕はまだ初心者で、かつなんだか外国産は怖い
感じがして、まだ飼育の決意ができません(^^;)
でも、きっと迫力あるんでしょうね。RR (2005.11.15 08:59:01)

今さらですが  
John9900  さん
エレファス、うちの日記にリンクした「KabuKabu」というHPで結構詳しく載ってましたー。
よろしかったらどうぞーv

下の方で、分かりにくいかも、ですが…というか、すでにご存知かも、ですが(笑)
(2005.11.15 09:06:18)

Re:今さらですが(11/12)  
KEN=G  さん
John9900さん、こんにちは。

>エレファス、うちの日記にリンクした「KabuKabu」というHPで結構詳しく載ってましたー。

毎日のように見に行っているのにエレファスが掲載されてるの知りませんでした(^-^ヾ
下のほう、見に行ってきます!ありがとうございましたm(_ _)m (2005.11.15 12:48:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: