自作ゼリーですか~
色々研究されてますね~

やはり問題点は臭いでしょうかね~…?
先日、昆虫飼育素人の知り合いの家で、ホペイが脱走したというので、バナナにラム酒を振りかけて何箇所かにトラップを設置するように指示を出したところ、臭いに誘き寄せられて、翌朝にはトラップの側で引っ繰り返ってバタバタしていたらしいですから、本能的に香りに惹かれるのでしょうね。
基本的に、彼等は反射と本能だけで生きているんでしょうからね。(笑) (2005.11.22 09:11:51)

ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

2005.11.21
XML
カテゴリ: かぶくわ
実は、エレファスのケースに自作ゼリーを入れてみてます。

でも全然食べてくれない。ちょっと食べても完食してくれません。(当然と言えば当然なんですが‥)

ゼリーの糖度に関しては、
Pのカブト・クワガタ採集 さんが詳しく書かれていて、大変参考になりました。
実際、ウチにある見た目が子供用ゼリーのようなゼリーを口にしてみましたが、全く普通のゼリーの変わらない感じ・甘さでした。

特に発酵臭があるわけではなく、いい香りのゼリー。これなら自分で作れるんじゃないか、と思って作ってみたのですが・・・。

ウチで材料として用意したのは、ココナツシュガー
【本格タイ料理&食材 クンテープ】ココナツシュガー(カップ)タイ名:ナムタンティップ・カプ...
とトレハロース
トレハロース 1kg

この2つで作って全くお気に召さなかったようです。

人間もほとんど味=匂いですから、もしかしたらカブトムシも一緒かもしれません。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.21 23:12:36
コメント(7) | コメントを書く
[かぶくわ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


香り、かも・・・  
John9900  さん
自作ゼリー…すごー(笑)

香りのような気がしますね、やはり…
果汁とか入れると違うのかも、と思います…
昆虫ゼリーって甘酸っぱいような匂いがありますよね。
動物もほとんど食べ物は嗅覚で見分けることが多いとか(猫の風邪は命取りになりますが、それは鼻が利かなくなって、食べ物を認識できなくなるから)

…うちでこの夏に飼ってた国産のカブトは果物味のゼリーはりんごがお気に入りのようでした。
…エレファスはどんな果物が好きなんでしょう?

次回作、楽しみにしてます♪(笑)
(2005.11.22 00:19:06)

Re:どうやったら自作ゼリー、気に入ってくれるでしょう?(11/21)  
KEN-NAK  さん

Re:どうやったら自作ゼリー、気に入ってくれるでしょう?(11/21)  
KEN=Gさん、おはようございます。
みなさんがおっしゃられていますように、
香りというのは重要かもしれませんね。
アルコール類を混ぜて揮発性を高めるのは良いかも・・・
ただ、栄養価と言う観点からは市販の製品と併用したほうが
無難だろうと思います。
以前、ヒゲナガカミキリに人が食する市販のゼリーを
与えて飼育してみたのですが、貪りついてはいたものの
4日で★になってしまいました。
原因はゼリーのせいだけではない・・・とは・・・思うのですが・・・ (2005.11.22 09:23:22)

コメントありがとうございますm(_ _)m  
KEN=G  さん
John9900さん
KEN-NAKさん
たらこ唇7617さん

こんばんは!まとめレスでごめんなさい!

>昆虫ゼリーって甘酸っぱいような匂いがありますよね。
クエン酸でしょうか。マルカンのキングカブトゼリー・キングクワガタゼリーの説明にクエン酸がでてきますね。

>…エレファスはどんな果物が好きなんでしょう?
今のところ、エレファスは、果物・ココナツの花が好きという情報を海外のサイトで見つけたのですが、果物についてはメキシコのカテマコにどんな果物が自生しているのか情報なしです。

>バナナにラム酒
ラム酒!原材料がサトウキビですね!発酵したサトウキビ。なるほどこれを好きなのは納得ですね。あとつかえるとしたら・・・。アレかな。(←今日の日記で書きます)

>アルコール類を混ぜて揮発性を高めるのは良いかも・・・
なるほど、揮発=匂いですね。
実は、今日出勤前にまたゼリーを作ってみたんですが、これには揮発性じゃないものを加えました。揮発性のほうがもっといいですね。

>ただ、栄養価と言う観点からは市販の製品と併用したほうが無難だろうと思います。
はい、常に市販品と両方入れて、自作が先になくなったらうれしいな(*^-^*、と思ってます。 (2005.11.22 18:13:27)

Re:どうやったら自作ゼリー、気に入ってくれるでしょう?(11/21)  
カズパプ  さん
やっぱり甘酸っぱいにおいが必要なんですかね。
お酒とか入れて発酵させてみては?
やはり研究することは大切なことですね☆
ところで何をきっかけに自作ゼリー作ろうと思ったのですか?
僕はまだ作ったことないんですよ。 (2005.11.22 19:39:53)

こんばんは  
水地(゜゜)  さん
自作ゼリーですか(゜o゜)すごいです(>_<)

やっぱりカブトムシさんは果物系のがいいんでしょうか(?_?) (2005.11.22 20:25:33)

Re:こんばんは(11/21)  
KEN=G  さん
水地(゜゜)さん、こんばんは。

>やっぱりカブトムシさんは果物系のがいいんでしょうか(?_?)

子供のころ、カブトムシにはスイカって常識があったわけですが、子供のビデオや番組でスイカはあげちゃだめって話になっててびっくりしたことがあります。
今思えば国産カブトを飼いはじめたのはその年です。

日本のカブトムシはクヌギの樹液とかを吸ってるわけですが、飼育されてるカブトは以外と果物系大好きですね。外国産はサトウキビ、ココナッツ、竹の新芽とかいずれも甘いものを食しているようですね。

>自作ゼリーですか(゜o゜)すごいです(>_<)

ウチは飼育の先輩方と違ってエレファスゾウカブト2頭だけですから暇なんです(^0^; (2005.11.23 00:20:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: