ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

2006.04.01
XML
カテゴリ: かぶくわ
エレファス(♂)を埋めてあげました。結局、乾燥したケースの中に1週間いてもらいましたが、目の色は黒いままツヤツヤしていて生きているときと何にも変わりませんでした。

子供の希望で、土に埋めてあげることにしたんですが、もし保存しておくのなら、防虫&防腐の意味も兼ねて『青森ひばのおが屑』の中に入れておくというのが良いのかな、と思いました。。。

あと、気になるのはエレファスのメス。産卵セットに潜ったままなかなか会えません。数日前に山口キノコセンターの『濃厚タンパクゼリー』を1個分くらい食べてまた潜っていったっきりです。後食開始が11月1日ですから、今日で後食開始から丁度5か月。生まれてから半年です。

潜ったまま☆になってないといいんですが‥‥‥。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.02 08:57:45
コメント(12) | コメントを書く
[かぶくわ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


エレファス(♂)  
ご愁傷さまです。
KEN=Gさんのお子さんは、「土に埋めてあげたい!」って思ったんですね。お子さん、優しいですね。
私自身がKEN=Gさんのお子さんの立場だったら、どう思かな~?って一瞬考えてしまいました。

エレファスは自然に帰るんですネ!しみじみ~。 (2006.04.02 11:22:26)

Re:エレファス(♂)(04/01)  
KEN=G  さん
雪白と薔薇赤さん、こんばんは!

>KEN=Gさんのお子さんは、「土に埋めてあげたい!」って思ったんですね。

これまで国産カブトを飼育しては埋めてきたので、虫が死んだら埋めるものと思っているんだと思います。

>エレファスは自然に帰るんですネ!しみじみ~。

たぶん半年くらい経っても、掘り返すと残ってたりするんです。完全に自然に帰るのにどれくらいかかるのかなぁって思います。。。しみじみ~。 (2006.04.02 21:36:55)

Re:目は黒いまま‥(04/01)  
Montaro16  さん
こんばんは。

我が家でも子供達と捕まえてきたミヤマやノコは花壇に埋めてあげています。後で掘り起こしちゃった時は見なかった事にして・・・。

エレファスの♀が出てこないのは産んでる証拠じゃないでしょうかねー。
我が家のエレファスは3日位潜りっぱなしで産んでましたよ。長い時は5日位潜りっぱなしでした。
(全部で110位産んでくれました^^)

ちなみに羽化から丸7か月の寿命でした。 (2006.04.02 22:51:43)

産卵中  
フジオ さん
家のヘラクレス♀も産卵中は5日くらい潜りっぱなしでしたよ。
卵をどのくらい産んでるのか楽しみですね。 (2006.04.03 06:59:26)

Re[1]:目は黒いまま‥(04/01)  
KEN=G  さん
Montaro16さん、おはようございます!

>後で掘り起こしちゃった時は見なかった事にして・・・。

意外と硬い部分が残ってるんですよね!一昨日も、秋に埋めた国産カブトの殻が出てきました(^-^;;;

>我が家のエレファスは3日位潜りっぱなしで産んでましたよ。長い時は5日位潜りっぱなしでした。
>(全部で110位産んでくれました^^)

すごい!1匹で110個ですか(@◇@;
エレファスは30~50個って聞いていたので、30個くらいで満足していました。。。

>ちなみに羽化から丸7か月の寿命でした。

これまた、すごいっ!!限界に近い長さですね。多産=寿命を短くするというのは一概には言えなさそうですね。野外で2か月とも言われているエレファスの寿命が7か月に延びて、それに比例して産卵数が伸びている感じですね!!! (2006.04.03 07:30:24)

Re:産卵中(04/01)  
KEN=G  さん
フジオさん、おはようございます!

おそらくこれが最後の産卵になるのではないか、と思うので、たくさん産んでいてほしいです。
ヘラクレスもそうですけど、幼虫が育つと100g超えるから多産で全部飼育はたいへんですけどね(^-^;;; (2006.04.03 07:36:30)

Re[2]:目は黒いまま‥(04/01)  
Montaro16  さん
KEN=Gさん ちょっと言葉足らずだったので補足です。

エレファスは2回セットを組みました。
1回目は衣装ケースで60個位産卵。
2回目はその半分位の大きさの衣装ケースで50個位でした。

1回あたりのセット期間を短くして3回組むと150位はいけるらしいですよ。
でも、そんなに産まれても困っちゃいますよね♪ (2006.04.03 13:42:38)

Re[3]:目は黒いまま‥(04/01)  
Montaro16さんが、↑のスレで仰っている内の5頭が、今現在我が家にいるエレファス幼虫です(^^) (2006.04.03 14:34:03)

Re[3]:目は黒いまま‥(04/01)  
KEN=G  さん
Montaro16さん、こんばんは!



>2回目はその半分位の大きさの衣装ケースで50個位でした。

2回で110個ってすごいですね。産卵したマットが良くて時期や温度が良くてっていうことでしょうか‥。メスが食べていたゼリーも関係しますよね。
ウチも産卵ケースは短め衣装ケースなので、50個くらい産んでみてほしいです(^-^)

>でも、そんなに産まれても困っちゃいますよね♪

困ってみたい~(*^_^*) (2006.04.03 19:07:51)

Re[4]:目は黒いまま‥(04/01)  
KEN=G  さん
たらこ唇7617さん、こんばんは!

なるほど!長命多産系エレファスをお持ちなわけですね
150gオーバーを目指して頑張りましょう(^-^)/ (2006.04.03 19:39:35)

Re:目は黒いまま‥(04/01)  
こんばんは~。
潜ったまま♀が出てこないと心配になりますよね。
☆になっていることもよくありますし・・・・。( ̄▽ ̄;)
マットを掘ってみたら☆だったときのショックときたら・・・。
無事に産卵しているといいですね。 (2006.04.03 22:23:14)

Re[1]:目は黒いまま‥(04/01)  
KEN=G  さん
たーちゃん++さん、こんばんは!

>マットを掘ってみたら☆だったときのショックときたら・・・。

そうですよね。ちょっと静か過ぎるのでなおさら気になります。
でも、もう半年ですからね。立派に長寿ですね(^-^) (2006.04.03 22:44:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: