ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

2006.04.21
XML
カテゴリ: 卓球
来週月曜日からドイツで開催される2006世界卓球選手権ブレーメン大会(団体戦)がテレビ東京系列で放送されます。団体の世界チャンピオンを決める大会です。期間は4月24日から5月1日まで。

放送の時間帯をまとめてみました。


 4月22日(土) 16:00~16:55 直前特番
 4月23日(日) 10:30~11:25 直前特番
 4月24日(月) 19:00~20:48 女子リーグ戦(日本対ロシア)
★4月24日(月) 24:12~24:53 ハイライト (夜間放送)
 4月25日(火) 12:30~13:25 ハイライト (昼間放送)
★4月25日(火) 19:30~20:54 女子リーグ戦(日本対アメリカ)
★4月25日(火) 24:12~24:53 ハイライト (夜間放送)

 4月26日(水) 12:30~13:25 ハイライト (昼間放送)
 4月26日(水) 21:00~22:48 女子リーグ戦(日本対シンガポール)
★4月26日(水) 24:12~24:53 ハイライト (夜間放送)
 4月27日(木) 12:30~13:25 ハイライト (昼間放送)
 4月27日(木) 19:30~21:24 女子リーグ戦(日本対スロバキア)
★4月27日(木) 24:42~25:23 ハイライト (夜間放送)
 4月28日(金) 24:12~26:00 女子準々決勝
 4月29日(土) 24:30~26:00 女子準決勝
 4月30日(日) 23:24~25:00 女子決勝
(★印はテレビ東京のみ。それ以外はテレビ東京系6局ネット。)


あんまりたくさんあり過ぎて時間間違ってたらごめんなさい。

日本開催の世界選手権ですらBSでしかやらなかったのに‥。

女子は2大会連続で3位銅メダル!その前の2000年大会は男子が3位銅メダルと3大会連続で団体のメダルを取ってる日本なので、今回も期待ですね。

オススメは、女子の平野早矢香選手と男子の水谷隼選手。

平野選手は丸顔で眉間にしわを寄せて試合します。コートを離れた時の満面の笑顔とのギャップがまるで大魔神のようです(^-^;;; まだ21歳。あの強い愛ちゃんがベスト8が最高成績という全日本選手権で10代2連覇を昨年一昨年と成し遂げてます。

水谷選手はギター侍似の天才です。水谷選手は愛ちゃんより一つ下の高校2年生。昨年夏のアジア選手権でアテネ五輪銀メダリストを破ったり、中学3年の時に世界ジュニア選手権(18歳以下の大会)でダブルス優勝したりと卓球界では世界的に注目されている選手です。



(テレビ東京系列なので、見れない地域がかなりあります。あとはスカパーのJ SPORTSでテレビ東京以上のボリュームで放送します。それも生放送がかなり多い!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.21 23:13:15
コメント(2) | コメントを書く
[卓球] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:世界卓球選手権の地上波放送!(04/21)  
KEN-NAK  さん
卓球って、TVでやってると何だか見ちゃいますよね~

(ノ∀`)ンプフ・・・

高校時代は卓球やるのも好きたったな~…って、私はラグビー部だったんですけどね。
でも、卓球部のレギュラーより強かったんですよ~って、チョット自慢しちゃったりして…
ヽ(*´∀`)ノアヒャヒャ (2006.04.21 23:46:06)

Re[1]:世界卓球選手権の地上波放送!(04/21)  
KEN=G  さん
KEN-NAKさん、こんばんは!


>でも、卓球部のレギュラーより強かったんですよ

卓球部より卓球強いラグビー部ってすごい!
まさかラグビーボール型のボールで卓球したとか‥(^◇^;
ウソです。卓球部の弱点は技に走っちゃって、体をしっかり鍛えないことなんですよねぇ‥。
そういえば、私の知り合いで卓球部なのに陸上部より走るの速くて高卒で実業団陸上部に入った人がいました‥。卓球も強かったのに‥。 (2006.04.22 00:10:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: