ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

2006.10.16
XML
カテゴリ: かぶくわ
きょうはゼリー換えも兼ねて国産種のお世話をしました。

※カブト♀
ケースを横から見ても底を見ても、幼虫が見えない、卵も見えない。メス元気すぎ!
カブトでこれは産んでいないということだと思います。
この3cmのメスは近所の公園で採集したワイルド個体。ペアリングせずにセットしています。

次にコクワ♂!
『なんだよ!急にあけるなよ、驚くだろっ!』
※コクワ♂
だそうです(^-^;;;

ノコギリクワガタのメスは、産卵セットに入ってるんですが、潜ってて姿が見えませんでした。以前に見えていた卵は見えなくなっていて、新しい卵がありました。
※ノコギリクワガタ卵


さてさて、ちっちゃいコクワ♀の産卵セット。
こちらもメスの姿は潜っていて、見えませんでした。
前に比べると産卵木に穴が開いているような‥‥‥。
メスはどこだろうとケース底を探してみると‥‥‥、ん??? なんだ?
※コクワ幼虫!
あらららら、幼虫がいました~(^-^; 材から自ら出てくるんですね。
この他にも1匹、計2匹の幼虫を確認しました。材の中にもいるんでしょうね‥。

コクワって、50mmオーバーを狙うにはどうしたらいいんでしょう???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.16 23:02:44
コメント(10) | コメントを書く
[かぶくわ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: