ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

2006.10.23
XML
カテゴリ: かぶくわ
昨日の日記で準備したことを書いたタランドゥスオオツヤクワガタ用、簡単すぎる産卵セット。もう使えるとのアドバイスをいただいて、早速メスを移動してみました

※タランドゥス産卵セット

小ケースに800ccカワラ菌糸ボトル。下におが屑。ゼリーを置いて‥、以上です(^-^;
こんな簡単なものでタランドゥスの卵が採れちゃったらいけない‥、そんな産卵セットです。
ケースの外側は遮光のためにアルミホイルで覆っています。

ファクトリー・ブリーディングさん
Factory Breeding
のプレゼント企画でメタパパさんからいただいた、『ペアリング済みタランドゥス♀』。
タランドゥスに興味があった中でも、BE-KUWAを読んでタランドゥスの産卵セットに非常に興味があったので、第1希望で応募したものでした!
いただいたからには、大切に慎重にブリードされている皆さんとは違うやり方でブリードにチャレンジしないと意味がありません。
そこで、上のような一番手間のかからない産卵セットにしてみたわけです。

※タランドゥス産卵セット
開けてある穴の前においてあげたところ、じっと動かなくなってしまいました‥。



見てても動かないので、フタをして、今まで入れていたケースを洗いに行きました。





洗い終わって、ケースを棚にしまう前にフタをそおっっっと開けてみると‥、
※タランドゥス産卵セット
ゆっくりと菌糸の中に頭を入れて中の様子を覗いていました(^-^)

さて、彼女はこれからどうするのでしょう???
あとは5日くらいそっとしておいてあげようとおもいます。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.24 00:14:46
コメント(25) | コメントを書く
[かぶくわ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: