働くOL主婦のひとりごと

働くOL主婦のひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

March 24, 2013
XML

この冬、買って良かったと思うものをご紹介。




まずは、スリーパー。
0歳児と違い、1歳児になると、寝相が悪くて、何度夜中にお布団をかけなおしても朝起きるとかけ布団が見事に踏み脱がれ、体を冷たくして丸めている息子。 当然、布団をかけないで寝るのは息子にとってよくなく、秋口から初冬にかけて風邪を引き、軽度の肺炎にまで悪化させてしまいました。


どうしたものかと迷い、たどり着いたのが「スリーパー」。 分厚い毛布地で出来たベストタイプのものです。 これだと、寝相が悪くても、体にしっかりと巻きつき取れることがありません。



息子も寝心地が良いのか、気持ちよさそうに寝ています。
風邪も引きにくく、悪化もしずらくなりました。
サイズも大きめなので、長い間使えそうです。




次は、電動式鼻水吸引機。  この頃の年齢では、まだ鼻水を自分でかめず、溜まった鼻水が喉の奥に入り込み、息子の場合は痰で咳き込むようになってしまいます。 非電動式タイプの鼻水吸引機(お母さんが鼻水を吸い取るタイプ)ではうまく鼻水が吸い上げられず、耳鼻科に毎日受診するのは仕事を持っていると不可能。 ということで、考えた結果、電動式の吸引機購入となりました。


結果として、とても買って良かったです!  セットアップも簡単で、何よりも確実に鼻水を吸い取ることが出来るのです。 使用後、洗う必要がありこれがちょっと面倒ではありますが、息子の鼻水処理ができることが何よりうれしいです。



しかし、実は我が家ではメルシーポッドは2台目です。 鼻水を取られるのが嫌でも猛れをして息子が思いっきり電動機本体を蹴りあげた結果、あっけなく破損。。。 本体なので、やむをえず、新たに購入することになりました。 かなりお高いので、決断が必要です。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 24, 2013 03:13:34 PM
コメント(2) | コメントを書く
[マタニティー&育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:買って良かったと思った1歳児グッズ(03/24)  
AGT さん
こんにちは
スリーパーを着ていると汗をかくくらい暖かいみたいですね。

鼻水はママ鼻水とっての2代目です。そろそろ3代目に交換するかも。電動は高くて全く手が出ずですね。 (March 28, 2013 09:28:35 PM)

Re[1]:買って良かったと思った1歳児グッズ(03/24)  
AGTさん
スリーパー、袖がないので心配ではあったのですが、とても暖かいのですね。 買って良かったです! 鼻水の対応は、悩みますね。
(April 5, 2013 11:33:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

AGT@ Re:息子の成(2歳8カ月)(12/15) ご無沙汰しております。 ラーメンはうちの…
sakuramochi126358 @ 牛乳イヤイヤの件のコメント返し 似たようなことがありました! 冷蔵庫から…
Emilie05 @ Re[1]:2歳になりました(04/05) AGTさん ありがとうございます。 我が家の…
Emilie05 @ Re[1]:レイングッズ(04/28) AGTさん こんにちは。 傘は転びやすくな…
AGT@ Re:2歳になりました(04/05) belated happy birthday. 2歳になると、言…
AGT@ Re:レイングッズ(04/28) こんばんは そして、傘をさす日は、滑りや…
Emilie05 @ Re[1]:アマポーラ(04/21) sakuramochi126358さん 外食の回数は激減…
sakuramochi126358 @ Re:アマポーラ(04/21) スペイン料理いいなあ。 確かに、子どもが…
Emilie05 @ Re[1]:買って良かったと思った1歳児グッズ(03/24) AGTさん スリーパー、袖がないので心配で…
AGT@ Re:買って良かったと思った1歳児グッズ(03/24) こんにちは スリーパーを着ていると汗をか…

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: