つれづれ日記

つれづれ日記

PR

プロフィール

えみぱんだ02

えみぱんだ02

フリーページ

カレンダー

コメント新着

はな@ Re:自分と向き合う。 あんたサイテーやな。 人の人生壊しておい…
シュガー@@ @ ひさしぶり~ 元気だった? 私はおなかがだいぶ大きく…
えみぱんだ02 @ Re:久しぶり(09/13) シュガー@@さん えぇー!? お先にママ…
シュガー@@ @ 久しぶり 元気そうでよかったです。 ハワイで式、…
シュガー@@ @ うふ 楽しい旅行になったみたいだね。 書き込…
えみぱんだ02 @ Re:おお長野(07/09) シュガー@@さん ブルーベリーはやっぱ行…
2006年07月17日
XML
カテゴリ: 楽しむこと。
土曜・日曜と山梨県を旅しました!
お父さんの還暦お祝いを兼ねて、
子供大人合わせて10人の旅。

10人乗りのレンタカーを借りて出発。
途中諏訪湖のサービスエリアで昼食。
朝からママとわたしで作りまくったおにぎりで。
10人前は大量でした。

心配していた天気もなんとかもち、
というかむしろ晴れて暑かった・・・。


ドライバー交代しつつ、おかしを食べつつ、
山梨県入り。
たぶん寄り道抜いて4時間くらいかなぁ。

それから富士山に登るため、スバルラインへ。
レンタカーのナビにだまされつつ、なんとか入れた。
そうそう途中までは順調だったけど、
5合目が近づくと渋滞で動かない・・・。
ので、ドライバーと助手を残し、歩いて向かった。
15分くらい歩いただろうか・・というころに
5合目に到着。

すごいたくさんの人だった。

すごいなぁ。わたしたちは10人とも初富士山だった。
多少高山病にもなりつつ、とりあえず付近を散策。

おとうさんが孫たちを馬に乗らせてあげた。
2歳の子供たちはパパと一緒に馬に乗ってすこし歩いた。
2歳にして乗馬経験ありとは・・・負けました。


この季節には5合目の気候は最高で、
涼しいさわやかなときをすごした。

それからまたもや渋滞にもまれて、ホテルに到着。
茶席のサービス券をもらって、茶室に行った。
おいしい和菓子とおいしい抹茶に癒されました。

ホテルの部屋は大人8人がゆったり過ごせる大部屋で、
中でいくつかにわかれていた。
さっそく温泉へ。

furo6.jpg

motoyu2.jpg

そう、富士山が露天風呂から眺められる
絶景のお風呂なのでした。
生まれてはじめての温泉を体験する姪も
はじめは裸の集団とやたらおおきなお風呂にびびっていたけど
すぐになれて、楽しんでいました。

それから宴会。
個室の宴会場が用意されていて、豪華料理をいただきました。
あわびの踊り焼きをはじめて食べたけど、
めちゃめちゃおいしかった。
満腹でした。
海鮮系がなかなかおいしくて、よかった。
ちょっと広い宴会場は子供たちの格好のお遊戯場になりました。

それからはホテルの太鼓とビンゴ大会。
すっごくたくさんの宿泊客の参加したビンゴ大会、
10人で挑んで3人も当たりました。
すっごい確率なんですよ!!

それからは自由にお風呂にはいったり、
お酒を飲んだり・・・。
子供たちが鬼になったかくれんぼに
おとながめちゃめちゃ楽しみました。
子供たちは若干鬼ごっこに飽きてきてたけど、
大人がもりあがってやりました。

つかれきった子供たちが寝てからは
大人の時間。
なかなかみんなでゆっくり話せない兄弟たち夫婦と
両親とたわいもない話をたくさんしました。

それから夜は更けました・・・。

疲れたので、つづきはまた明日。

シュガーさぁーん。
とってもいいところに住んでいるんだね。
富士山に見守られている街だなぁって思ったよ。
富士山に元気をもらいました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月17日 22時31分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[楽しむこと。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: