URUOIの記

DAISUKI館

ステッ ちゃん

 お気に   イロ~



「築地 つくごん」
 かまぼこ












羽田でも売ってます。
吹き寄せ風で、
ボリュームあり。
\1,050は、お買い得



「錦松梅」
ふりかけ




ふりかけ嫌いの私、
これだけはOK!
羽田第1ターミナルでも
売ってるよ。





「船橋屋」
くず餅




子供の頃から大好き♪
特に、夏、お奨め!





「湯島 花月」
かりんとう












飴色ツヤツヤ。
舌の肥えた従兄弟が
買ってくれただけの
ことはある。



「梅園」
きんつば












「うまいもの大会」で
実演即売で、
私、目が釘付けっ!

大きいけど、あっさり。
あんの美味しさを
堪能してね!





「壮健の里柊亭」
らっきょう漬




何度もリピートの
国産らっきょう。

粒の大きさ・歯ごたえ、
大満足









「すや」 
栗きんとん












まるで、本物の栗?

味・形、上品この上なし。









「よねや」
松前漬




キリ番賞品でおなじみ。

松前漬、数々あれど、
やっぱ、これでしょう!

数の子ゴロゴロ。
白醤油が上品♪



「ドンク」
ワッフル


























「Handpick」
自家焙煎コーヒー













こだわりぬいた
夫の友人の
自家焙煎珈琲。

市内有名飲食店にも
卸してます。

豆の種類も豊富。

メルマガでは、
豆の入荷情報も。


「六花亭」
チョコマロン







隠れた銘菓。
ラム酒とチョコと
マロンのハーモニー
が絶妙です。

チョコレート好き
なら、試す価値あり。

六花亭製品の中では、
手に入りづらい一品。


北海道「小原」
コアップガラナ




道産子にとって、
最初に口にする
炭酸飲料が、
このガラナ。

滋養にもいい
飲み物です。

昔懐かしい瓶入り
も嬉しい。




画像がないものは、お店をクリックしてみてね






エルメス
グローブホルダー
(ゴールド)







北国暮らしの
私の必需品。

バッグに取り付け、
脱いだ手袋を挟む。

こうやって、使います



グローブホルダー.jpg


エステー
ロングゴム手袋




最大ポイント19倍 
2/10(火)9:59まで



肘までのロングタイプ。
ゴムバンド付き。

水の浸入を気にせず
仕事できます。

こうなります




一心同体



ダウニー
エイプリルフレッシュ
1.89L 非濃縮タイプ





(大特価!)



基本的に、外国モノは
好まない私。
友人の薦めで、購入。

ワイシャツの汗の
においが消えます。

液の状態が濃いので、
私は水で薄めながら
使ってます。











パナソニック
ナノケア
イオンスチーマー









購入後1年経過。

使用後の化粧ノリは、
火を見るより明らか。


サボった時ほど、実感!













ロクシタン
シアハンドクリーム





世界中で一番売れてる
ハンドクリームらしい。

ちょっと固めだけど、
少し経つと、しっとり
なじみます。

香りもよく、
セレブ気分♪
手も綺麗に見えるよ。



ロクシタン
シアフットクリーム





長年かかとのガサガサに
悩んでいた友人も購入。

「もう手放せない!」
とのことです。

清涼感のある、
癒される香りも◎。

すぐに実感できるはず。


ロクシタン
NEWローズシルキー
ボディーミルク





「NEWローズシルキー」

私が使用してる品の
新しいバージョン。

たちまち、バラの香りに
包まれます。

コレをつけると、
オーデコロンは不要。





バラ苗
ピエール・ド・
ロンサール





クライミングローズ
(つるバラ・カップ咲き)

我が家に来て、
14年位経ちます。
年々大きく育ちます。

関連画像は こちら







© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: