URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







August 13, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
    皆さん、こんばんは~~~ぽっ

    毎年、この時期の決まった日時に開催される「母校の 同窓会 」。

    今年は欠席するつもりだったけど、やっぱ、出席することになった。


    さて、何を着て行こうか
    やっぱり、着物着たいなあ~ぽっ

    そういう「(夏の)正式の場」に来ていける着物というと、

    私には アレ

アレ コレ

絽ピンク2.JPG

”例の” 柄に問題あり の、 絽の付け下げ


う~~~ん( ̄~ ̄;)・・・。

万が一、気づく人がいたとしたら、

  それは・・・やっぱ・・・

『国語科』の先生だろうなぁ。

って、 ゲッ

それって、担任だった先生だし

あ゛っ、 それより何より、

たぶん一緒の席に

座るであろう同期の一人は、

母校の 国語教師 なんだった。

・・・・・・。



ピンク絽 石楠花

   それはそうと・・・

   今日、また”声がけのよい”同期 から電話が。

 「明日、あんたたち、同窓会に行くんだろ?」

 「うん、急遽行くことになったさあ。」

 「オレは、里帰りしてる友達を囲んで、飲み会やるんだ。」

 「ふ~ん、そうなんだぁ。」

 「ということなので、二次会、合流しないか?」

 「なるほど、いいね。一回の外出で、2回分楽しめるわけだね
   わかった、みんなを誘って合流するわ

   いつもながら、 に感謝


   皆さんの中には、今頃、故郷へ帰ってる方も沢山いらっしゃると思います。

   機会がありましたら、昔の仲間と旧交を温めてはいかがでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 13, 2009 10:28:29 PM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:同窓会(08/13)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
お盆の帰省にはそういう楽しみ方もあるんだね。
ちょっぴり羨ましいぞ(笑)。

正月の三が日に成人式する自治体もあったよね?
夏にもやったら良いのに、ガッハッハ(笑)。 (August 13, 2009 10:27:23 PM)

Re:同窓会  
ナオパパ さん
楽しんできたかなぁ?
今頃は三次会だったりして! (August 13, 2009 11:18:23 PM)

Re:同窓会(08/13)  
H.レルム  さん
こんばんは~☆
いいね♪
同期のお友達と会うって、それだけで思い出を沢山話せるね~(*^^*)

着物の柄も知らないで着てるわけじゃないから話題にしちゃうとか??ご愛嬌ということで・・・(^_^;) (August 13, 2009 11:21:45 PM)

石楠花~~~  
いさな1757  さん
私も大昔の石楠花柄の帯持ってます。
新婚さん向けの花なのこれ?
もしかして??(笑)
(August 14, 2009 12:52:55 AM)

Re:同窓会(08/13)  
polar  さん
同窓会かぁ。
集まりがよさそうやねぇ。
うちはぁ、同窓会委員長が東京に行ってしまったからなぁ、なかなか地元ではないんだなぁ。

当時に戻って、いっぱい喋りまくりたいねんけどなぁ。
楽しんでおいでなぁ~~~(^○^) (August 14, 2009 02:37:27 AM)

Re:同窓会(08/13)  
るのるの40  さん
同窓会って一回しか出たことないな。
あんまり学生時代って良い思い出ないんだぁ。
だから、私の分までいっぱい楽しんできて!^^v (August 14, 2009 10:35:58 AM)

Re:同窓会(08/13)  
単身男0430  さん
同窓会かぁ。。。

田舎からずっと離れて生活しているので、ずいぶん長い間出席したことありません。。。 (August 15, 2009 03:03:34 PM)

Re:同窓会(08/13)  
こんにちは。
同窓会に着物。素敵ですね^^ (August 15, 2009 03:07:00 PM)

Re:同窓会(08/13)  
YAS_YAS  さん
こんばんは~♪

同窓会、よいですねー!
久しぶりに昔の仲間に会うと、不思議とすぐに
昔の空気に戻れる感じがして面白いです♪

変わっているようで、変わってないところを
見つけると、なんだかちょっぴり嬉しくなります (^-^)/

ではでは♪
(August 15, 2009 06:49:08 PM)

こんばんは!(*^_^*)♪  
良いですなぁ~! 故郷なしには辛いね! 大阪生まれの大阪育ち!
同窓会なんて、20年前にあったけどそれ以降なし! (ー_ー;)  トホホ・・・。
楽しんで来てくださいね。 ヾ(〃^∇^)ノ♪
(August 15, 2009 10:04:30 PM)

タヌさん、こんばんは!  
>お盆の帰省にはそういう楽しみ方もあるんだね。
>ちょっぴり羨ましいぞ(笑)。

お盆休みになると、帰省してくる遠くの友達がいる。
そうすると、「お前も来いよ!」って、
声をかけてくれるマメな友人がいる。
ありがたいです。

>正月の三が日に成人式する自治体もあったよね?
>夏にもやったら良いのに、ガッハッハ(笑)。

成人式~もっと田舎は、夏にやるところあるよ。 (August 15, 2009 10:11:01 PM)

ナオパパ、こんばんは!  
>楽しんできたかなぁ?
>今頃は三次会だったりして!

なははは!!!
お察しのとうり、3次会までいきまちたーーーっ!
(August 15, 2009 10:25:20 PM)

H.レルムさん、こんばんは!  
>同期のお友達と会うって、それだけで思い出を沢山話せるね~(*^^*)

毎回同じような思い出話なんだけど、
それでも楽しいんだよねえ。

>着物の柄も知らないで着てるわけじゃないから話題にしちゃうとか??ご愛嬌ということで・・・(^_^;)

何とか、気づかれなかったみたい。
着物の柄なんて、あまり気にしてないみたいです。
(August 15, 2009 10:28:33 PM)

いさな1757さん、こんばんは!  
>私も大昔の石楠花柄の帯持ってます。
>新婚さん向けの花なのこれ?
>もしかして??(笑)

季節的な問題です。
この生地は『絽』(7,8月用だからこれはOK!)
『石楠花』は初夏の花だから、ちょっとやばい。
結局、生地の素材敗因だけど、
『花』が季節外れということになるような。 (August 15, 2009 10:31:31 PM)

ぽおちゃん、こんばんは!  
>同窓会かぁ。
>集まりがよさそうやねぇ。
>うちはぁ、同窓会委員長が東京に行ってしまったからなぁ、なかなか地元ではないんだなぁ。

同窓会は、絶対地元でやってるはずだよ。
(同期会じゃないので)

>当時に戻って、いっぱい喋りまくりたいねんけどなぁ。
>楽しんでおいでなぁ~~~(^○^)

自分が高校生の時に戻れるんだよね。
たまにはいいよ、そういうのも。 (August 15, 2009 10:34:49 PM)

るのるの40さん、こんばんは!  
>同窓会って一回しか出たことないな。

私も、出るようになったのは、ここ数年です。

>あんまり学生時代って良い思い出ないんだぁ。
>だから、私の分までいっぱい楽しんできて!^^v

うん、とても楽しい時間をすごせました。
ありがとう! (August 15, 2009 10:37:03 PM)

単身男0430さん、こんばんは!  
>同窓会かぁ。。。
>田舎からずっと離れて生活しているので、ずいぶん長い間出席したことありません。。。

そうだよねえ。
やっぱ地元にいないと、いかないですよね。
かく言う私も、出たのは、ここ数年だけです。 (August 15, 2009 10:38:48 PM)

ソフトチーズさん、こんばんは!  
>同窓会に着物。素敵ですね^^

予定どうり、コレを着ていってきました。
300人ほどの会で、着物を着てるのは、
私を入れて5人ほどでした。

絞りの浴衣、あとは、夏物小紋が多かったかな。
(August 15, 2009 10:42:02 PM)

やっちゃん、こんばんは!  
>同窓会、よいですねー!
>久しぶりに昔の仲間に会うと、不思議とすぐに
>昔の空気に戻れる感じがして面白いです♪

そうそう!学生時代に戻っちゃう。

>変わっているようで、変わってないところを
>見つけると、なんだかちょっぴり嬉しくなります (^-^)/

一緒に過ごした『時間と場所』によって、
『共有できる思い出』があるもんね。
それって、凄いことだよ。
(August 15, 2009 10:44:51 PM)

だいちゃん0204さん、こんばんは!  
>良いですなぁ~! 故郷なしには辛いね! 大阪生まれの大阪育ち!
>同窓会なんて、20年前にあったけどそれ以降なし! (ー_ー;)  トホホ・・・。

同窓会は必ずやってると思いますよ。
いろいろな年代の方が、集まりますので。
そのうち、お友達を誘って、出かけてみてはいかがでしょうか。

>楽しんで来てくださいね。 ヾ(〃^∇^)ノ♪

ありがとうございます。
おかげさまで、楽しんでまいりました。
(August 15, 2009 10:47:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: