URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







November 15, 2009
XML
カテゴリ: 着物

叔母からのお下がり「伊万里焼絵皿模様・縮緬」を着て・・・




  皆さん、こんばんは~~~ぽっ
  昨日は、おなじみの友人”ねえさん”と、着物でデートウィンク

  「バル街」でもおなじみの観光スポットをちょびっと散策したあと、
  古民家を改造したお店で食事ぺろり


  さて、散策中には、こんなことが・・・びっくり

  観光スポットには、午後5時半頃という時刻にもかかわらず、
  観光客の方々が散策していました。


  私たちを追い抜く際に、振り返って・・・ジロジロ

  そんな時、にこっと笑いかけてきた方々がいらしたので、私はつい、
こんにちは ぽっ と声をかける。

  が、ニコッとするだけで、返答無し

 「

そういえばさっき、韓国語っぽい会話をしていたような・・・。
  とっさに私は、 あくまでもそっと

アンニョンハセヨ ぽっ と言ってみる

  その瞬間、私たちを取り囲んだ人々は、一斉に振り返る

  んで・・・その方々は嬉しそうに、口々に、 

アンニョンハセヨ~ アンニョンハセヨ~

  そこからは次々に、一緒に”記念撮影大会


  さて、記念撮影大会も一段落した後、その中のひとりの紳士が、
  私の手をギュッとつかんで歩き出した

  数十メートル歩いたあと、その皆さんとお別れしたんだけど、

  別れ際にその方々は、  カムサハンミダ と仰ってくれまして、
  握手でお別れしました


  さて、ねえさんと楽しく食事をした後、お会計をしていると、
  ”お一人様の紳士”がいらしたんだけど・・・

紳士  「着物ですかぁ
     僕は着物には詳しくないんだけども、着物には、
     ”付下げ”や”小紋”とかがあるんでしょう?
     それは、そういう中では、なんという着物なんですか

  「はい、これは、 小紋 です。
小紋 はこのように、総柄になっています。
    ”付下げ”は、裾と肩辺りなど飛び飛びに、柄があります。
    ”訪問着”は、”付下げ”よりも柄が多く、柄が繋がってる感じですね。」

紳士  「ほお~、なるほど


  ここでも一期一会の方と、このような会話がなされました。


  今年6月の京都旅行でも、私、感じたことなんだけど・・・


着物を着ていることによって、


  見知らぬ方と会話をする機会が、なんと多くなることか。



  改めて、そう感じる今日この頃ですぽっ




ねえさんとデート1.jpg


この道行きは、19歳の時のお手製だそうで



tubame5210-img600x450-1257211364seerh446543.jpg

私は今日はこの帯で








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 15, 2009 06:12:21 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


交流大使のようですね♪  
のんのん7  さん
着物で親善 良いですね。

最期の帯 可愛らしいなぁ。 (November 15, 2009 07:05:48 PM)

たっだいまァ、ステッちゃん(●^o^●)  
kanata39  さん
こんばんは~~(=^・^=)
おかげさまで、今日から復帰いたしますゥ♪
ホラなんていうのよ、美容のためにタップリ寝ダメ?
してた訳で。。。ナハハハは(^◇^)
お肌艶々~~の筈が、干からび気味でガサガサ!??

ところで、着物親善大使byステッちゃんだワァ!!
これからも頑張って、輪を広げて頂戴な(^_-)-☆
って、韓国語の次は、何処のお国の言葉にする??
何ヶ国語に挑戦するのかなぁ。。。
あ!いつか旅行できることがあったら、ぜ~んぶ、
ステッちゃんに任せて、わたしは、チョコチョコと
ついていくことにしようっと(^^)/~~~
(November 15, 2009 07:35:28 PM)

のんのんママ、こんばんは!  
>着物で親善 良いですね。

特に外国からのお客様には、
着物は喜ばれるようですね。

>最期の帯 可愛らしいなぁ。

にひひ~♪
これ、いいっしょ?
落札したものです。
茶色の部分以外は、刺繍なんです。 (November 15, 2009 10:34:26 PM)

Re:”ねえさん”と着物デート♪(11/15)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
ムフフフ、ステッちゃんの正体見たり!

枯れ尾花

じゃないけど。

みんなに注目されるのに快感覚えてるでしょ、ガッハッハ(笑)。

和服美人が観光地歩くと周囲の注目浴びるもんね。

う~ん、例えが悪いかも知れんが・・・・

歩く・・・・○走族!
○歩族か? (November 15, 2009 10:35:55 PM)

かなちゃん、お帰り~♪  
>おかげさまで、今日から復帰いたしますゥ♪
>ホラなんていうのよ、美容のためにタップリ寝ダメ?
>してた訳で。。。ナハハハは(^◇^)
>お肌艶々~~の筈が、干からび気味でガサガサ!??

大丈夫だったの?
私は体は調子いいのだけど、針仕事などで忙しくなったので、
ブログはのんびりとやりますわ。
無理しないでのんびりといきましょう♪

>ところで、着物親善大使byステッちゃんだワァ!!
>これからも頑張って、輪を広げて頂戴な(^_-)-☆

「観光地を時々うろつく変な着物のおばさん」
という噂が立たない程度に・・・がんばります!
かはは♪

>って、韓国語の次は、何処のお国の言葉にする??
>何ヶ国語に挑戦するのかなぁ。。。
>あ!いつか旅行できることがあったら、ぜ~んぶ、
>ステッちゃんに任せて、わたしは、チョコチョコと
>ついていくことにしようっと(^^)/~~~

ぁ、私は無理!
歳取ったので、頭に入りません!>< (November 15, 2009 10:39:44 PM)

タヌさん、物知りでんなあ~!!!  
>ムフフフ、ステッちゃんの正体見たり!
>枯れ尾花
>じゃないけど。

ずいぶん難しいこと、いっぱい知ってはりますなあ♪
今、調べてきましたよ。
って、私は幽霊かいっ!?><

>みんなに注目されるのに快感覚えてるでしょ、ガッハッハ(笑)。
>和服美人が観光地歩くと周囲の注目浴びるもんね。

この観光スポットは、私の大好きな一帯なんです。
「この町の、もっともこの町らしい」場所♪
市民もよく行く場所です。

>う~ん、例えが悪いかも知れんが・・・・
>歩く・・・・○走族!
>○歩族か?

この「○」には、いったい何が入るんだぁ???
ん?ん?ん? (November 15, 2009 11:05:46 PM)

じゃ、俺は。。。( ̄┏∞┓ ̄)/ ニイハオ♪  
番長7590  さん
これでどう?
ぎゃはははははは^^


あっ、挨拶が遅くなった^^;;
アネゴ、久しぶりです。
元気にしてた?


やっぱり、街の中を着物で歩いてると、ついつい見ちゃうよ^^
なかなか見かけないからね。

今度、オフ会があったら着物で来てね^^
(November 16, 2009 04:57:59 PM)

こんばんは! ( ^-^)ノ(* ^-^)ノ  
 ホンとびっくり! 一期一会だネ。
着物って不思議な魅力があるのですよね。
「アンニョンハセヨ 」かぁ~! すごいなぁ~!
これからも親善大使・・・になってよ。
所で今日、タヌキの子さん と会ったよ!! (*^_^*)♪

(November 16, 2009 10:51:27 PM)

Re:”ねえさん”と着物デート♪(11/15)  
polar  さん
東方神起ファンかな。(爆)(爆)(爆)
(ちなみに韓国では”トンバンシンギィー”って言うねんで。)(爆)(爆)(爆)

というかぁ、この帯、めちゃかわいいぃぃぃーーーーーーーーー。
こんなのもあるやぁ・・・・(*^^*) (November 17, 2009 04:34:40 AM)

番長、ぎゃはははははは!!!  
>じゃ、俺は。。。( ̄┏∞┓ ̄)/ ニイハオ♪(11/15)
>これでどう?
>ぎゃはははははは^^

うんうん、いい、いい♪

>あっ、挨拶が遅くなった^^;;
>アネゴ、久しぶりです。
>元気にしてた?

うん、元気だったよ♪
たまには、顔出しなね!
でないと・・・忘れちゃうよっ!にゃはははは!!!

>やっぱり、街の中を着物で歩いてると、ついつい見ちゃうよ^^
>なかなか見かけないからね。
>今度、オフ会があったら着物で来てね^^

うん、神戸の時よりも、痩せたわけだしね♪
へっへっへ~~~♪
またいつか、お会いしましょう! (November 17, 2009 09:57:08 PM)

だいちゃん、こんばんは!  
> ホンとびっくり! 一期一会だネ。
>着物って不思議な魅力があるのですよね。

ね、着物ってなぜか、会話が弾むんですよ。

>「アンニョンハセヨ 」かぁ~! すごいなぁ~!
>これからも親善大使・・・になってよ。

ぎゃははははは!!!
んもう、突然のことだったんで、焦っちゃったデス。

>所で今日、タヌキの子さん と会ったよ!! (*^_^*)♪

えええ~~~!!!
凄いっ!
よかったですねえ~♪
いつか私も、仲間に入れてくださいね~♪ (November 17, 2009 10:00:33 PM)

ぽおちゃん、こんばんは!  
>東方神起ファンかな。(爆)(爆)(爆)

「・・・。」
ちなみにその方々は、若い人ではありませんでしたとさっ!><

>(ちなみに韓国では”トンバンシンギィー”って言うねんで。)(爆)(爆)(爆)

↑だ、誰も訊いてないからっ!

>というかぁ、この帯、めちゃかわいいぃぃぃーーーーーーーーー。
>こんなのもあるやぁ・・・・(*^^*)

えへへへ~、可愛いっしょ?
私もこれ見た時、「コレだ~っ!」って思ったさ♪
着物・帯は、ほんっと奥が深いでぇ。 (November 17, 2009 10:04:01 PM)

Re:”ねえさん”と着物デート♪(11/15)  
るのるの40  さん
着物はやっぱり目立つしね。
今、着物を着こなす人も中々いなくなってるしね。
着物を通しての会話が弾むって中々良いではないの。

自分たちの国の言葉で挨拶してくれるって
向こうの人たちも感激したんじゃない。
ステッちゃんってこういうところ素敵よね。
物怖じしないっていうところが。( ´艸`) (November 18, 2009 09:30:21 AM)

るのるの40さん、こんにちは!  
>着物はやっぱり目立つしね。
>今、着物を着こなす人も中々いなくなってるしね。
>着物を通しての会話が弾むって中々良いではないの。

確かに、”着物でチョロチョロ”ってのは、
あまり見かけないかもしれないねえ。
一時期よりは、着物着る人が増えてる(?)ような
気はするけど・・・。

>自分たちの国の言葉で挨拶してくれるって
>向こうの人たちも感激したんじゃない。

みんな急に(一斉に)こっち見たから、
ちょっと汗かきました。(大汗かきかき><)

>ステッちゃんってこういうところ素敵よね。
>物怖じしないっていうところが。( ´艸`)

ぎゃはははは!!!
ありがと♪
だけどねえ、るのるのさん・・・私の場合は・・・
『物怖じしない』んじゃなくって、
『怖いもの知らずの図々しいヤツ』ってこと!><
(November 18, 2009 12:12:37 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: