URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







February 2, 2010
XML
カテゴリ: 着物
皆さん、こんにちは~ぽっ

ついこないだ、”あけましておめでとう
だったのに、明日はもはや、

”鬼はぁ外ぉ~、福はぁ内ぃ~


さて、いつも超のんきな私なので、

政治のことはよくわからないのですが、

このところ”なぜか”国会中継を観ています。



当然のことですが、立場変われば、
発言も変わるものですね。

つい昨年まで”与党”だった方々、

「マニフェスト違反だ。」

「場当たり的な対策じゃなく~~~。」

「早急に~~~。」

なんて仰ってる。

”場当たり的”なあの愚策「ゆとり教育」を生み出したのは誰

詰め込み教育世代ピークに育った私は、あの時マジで、

 「そんなの、やめてくれ~~~


今まで何十年もの間、何もしてこなかったのは誰

政権交代した途端、

「(ご自分たちが)先送りしてきたことを現政権にかぶせ、急(せ)かす」

のはどうなんだろう




~~~などと思ってしまう私がいました。



さて、話は変わって・・・昨日の私は、ちょっとお出かけ。



紺と黒の「大島紬」  茶色の「オームと椿の帯」

大島&茶鳥帯アップ.jpg

緑と水色の三分紐(帯締め)を結び、一本にしてみました。
帯周りの色彩が、自分のイメージどおりになり、
”余は満足じゃっ大笑い

tubame5210-img600x450-1257211364seerh446543.jpg

大島&茶鳥後ろ.jpg

大島&茶鳥全身.jpg

昨日は、とある会への入会手続きへ

電話の声からすると・・・先方さん(女性)は多分、

”50代後半~60代後半”か?

その状況と、初対面という点も鑑みた私は、この組み合わせをチョイス。


コンセプトは・・・「正しいけど、ちょっと小洒落た感じ」


ところで・・・、いざお会いしてみたら・・・

あらっ どこかで数度、お会いしてますねえ。」
と、お互いに認識


いやはや、世間は狭いもの。

悪いことは出来ませんですねえ。


クワバラ、クワバラ・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2010 05:19:58 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: