URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







May 16, 2010
XML


   皆さん、こんにちは~~~ぽっ

   日曜日の今日は、どのようにお過ごしでしょうか。

   今日のタイトル 「我が家、只今満開中♪」  を見て・・・

「はあ ”満開”なのは、ステッちゃんの頭の中だろっ大笑い

   ってか、ステッちゃんの場合は・・・

   年から年中満開かぁ


   な~んて思った人っ、即刻、

退場ーーーっ



   さてさて、気を取り直して話を続けましょうかねぇ


   内地の皆さんがお住まいのところでは、もう既に、




   そんな皆さんにとって今日の画像は、

 ” 今更画像  ともいえるべき風景かも~ですが、

   ま、おひとつどうぞ。



我が家の桜1.jpg

只今我が家の庭では、桜が満開中。

今年は春の訪れが遅かったので、

5月半ばにして満開となりました。

剪定などの手入れをちゃんとしてないので、
実に野性的な桜の姿でございますが

我が家の桜3.jpg

この桜はかの昔、夫が娘の小学校入学を記念して、

ホームセンターから苗を買ってきたもの。

それがこんなに大きくなりました。(汗汗)




   ところで、「桜」というと・・・

 報道ではよく観かける

大阪造幣局通り抜け が有名ですね。

 先月貰った叔母からの大阪土産

 1円玉から500円玉まで、

 全ての硬貨を模したおせんべい。

 凄く可愛いいや

 どれから食べようか、迷ったし


造幣局せんべい.jpg



   さあて、桜が散ったあとは・・・

   軽やかな単衣(ひとえ)のシーズンがやってくる。

   「桜」という花は、日本人にとっては、実に”特別”ですね。

   いやがおうにも、季節の廻り行きを感じさせます。



おっと・・・桜を前に、もうひとつ・・・


「桜」もいいけど、「お喋り女」もいいぞよ。


それは・・・


葉(歯?)桜 か。







「桜」のみならず、「散り際の女」もなかなかいいぞよ。


あ゛、それは・・・


うば桜  ねんっ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2010 04:44:18 PM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


きれい~♪  
こちらはすっかり桜は終わった…

やっぱりきれい~かわいい~桜!!

宮崎は、年中あっちこっちお花だらけなので、あんまり桜のありがたさを感じないのです。
だから、花見とかあんまりしなくなっちゃった。
以前、だーりんの転勤で神奈川にいた時は、春=花見だったのにね。

花見のときも「着物」でアデージョなのでしょうね。
素敵♪♪♪
(May 16, 2010 05:25:44 PM)

けいちゃん、こんばんは!  
>こちらはすっかり桜は終わった…

だよねぇ?あは♪

>やっぱりきれい~かわいい~桜!!

「儚く早々と潔く散る」ところが、
日本人の心を捉えるんでしょうね。

>宮崎は、年中あっちこっちお花だらけなので、あんまり桜のありがたさを感じないのです。
>だから、花見とかあんまりしなくなっちゃった。
>以前、だーりんの転勤で神奈川にいた時は、春=花見だったのにね。

なるほど・・・南国ではそういうものかもね。

>花見のときも「着物」でアデージョなのでしょうね。
>素敵♪♪♪

昨年は、着物でお花見を2回ほどしましたけど、
今年は残念ながら行きませんでした。><
「我が家の桜」で我慢です。 (May 16, 2010 09:01:39 PM)

Re:我が家、只今満開中♪(05/16)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
おいらは大阪人。
また土産の要求かね?

この桜の品種は何かな~?
蝦夷なんたらって言うもの?
八重桜だから通り抜けにあるかもね。

桜は剪定しなくて良いんだよ。
♪桜切る馬鹿と梅切らぬ馬鹿
意味は判るでしょ? (May 16, 2010 10:31:45 PM)

こんばんは! (*^_^*)♪  
 おぉ~! す・ご・い・! 綺麗ですね!
あれれ! 私も退場しなきゃ~! 何が満開か?と、思いながら訪問でした。
でもさぁ~! 綺麗差、素晴らし差が満開!と思っていたから良いよネ。

(May 16, 2010 10:37:34 PM)

Re:我が家、只今満開中♪(05/16)  
こんばんは。

そちらは今頃咲くんですねぇ。
素敵です。
(May 16, 2010 11:08:16 PM)

Re:我が家、只今満開中♪(05/16)  
当方も桜は終わりましたが、今年は先週まで寒かったです
からね。
造幣局の硬貨せんべいってあるんですね。


(May 16, 2010 11:37:14 PM)

凄っ。  
koukoyuuko  さん
満開は満開でもタダならぬ花の付き方に驚き~。
しかも葉もほぼ同時の種のようですね。

桜らしい赤い葉もいいけれど緑の葉も爽やかで好き。

うちの庭ではさくらんぼが今真っ赤です♪ (May 17, 2010 09:53:28 AM)

Re:我が家、只今満開中♪(05/16)  
熱海は、ほたるの季節になっています。
ビーチでは、若者がGWから泳いでいます。
それでいて、昨日も朝晩冷え込んでいます。おかしな季節です(@_@。 (May 17, 2010 10:55:50 AM)

Re:我が家、只今満開中♪(05/16)  
介護番長  さん
番ちゃんにとって、ステッちゃんは桜に例えると・・・・・

・・・・・んんんんんんんん・・・・・考え中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

出てこない(^^;)

まあ~例えようのないくらいに美しいということだべ(^o^)


こちらも桜が満開です
今日はデイの皆さんと花見でした(^^)/
今週はホ-ムのお年寄りと花見三昧(^^)/(^^)/(^^)/

と言うことは毎日が焼肉・・・・・
この歳になると毎日はキツイ
と言うことで今週の血液検査は1ヶ月ズラしました(^_-)

ちなみに番ちゃんのリクエストとしては・・・・・
桜の木の下で和服姿の写真を一枚お願いしたいですね~♪
ステッちゃんならきっと絵になりますわ(^^)

(May 17, 2010 04:58:00 PM)

タヌさん、こんばんは!  
>おいらは大阪人。
>また土産の要求かね?

またまた、なんとタイミングのよいネタかしらん♪
これも私の才能かしら♪うふふふ♪

>この桜の品種は何かな~?
>蝦夷なんたらって言うもの?

これは八重じゃないよ。
多分・・・ソメイヨシノ。

>八重桜だから通り抜けにあるかもね。

通り抜けは有名ですもんね。
行ってみたいような気もするけれど、
混んでて「人」を観に行くようなもんだろうから、
やっぱ私は、「パス!」ですわ。

>桜は剪定しなくて良いんだよ。
>♪桜切る馬鹿と梅切らぬ馬鹿
>意味は判るでしょ?

うん、だけど名所の桜ってとても樹形が綺麗だよね。
やはり整枝は必要なんじゃないかい?
切る時期が問題なのでは??? (May 17, 2010 05:55:33 PM)

だいちゃん、こんばんは!  
> おぉ~! す・ご・い・! 綺麗ですね!

毎年毎年、花付きがよくなってきました。
最初の花数なんて、ほんのちょっとだったんですよ。

>あれれ! 私も退場しなきゃ~! 何が満開か?と、思いながら訪問でした。

ぎゃはははははは!!!
だいちゃん、退場っ!?

>でもさぁ~! 綺麗差、素晴らし差が満開!と思っていたから良いよネ。

は~い、いつもありがとうございます!
大丈夫、大丈夫、セーフ、セーフ!!! (May 17, 2010 06:59:19 PM)

さくらちゃん、こんばんは!  
>そちらは今頃咲くんですねぇ。

いつもは5月初めに満開なんだけど、
今年は遅かったですからねえ。
今頃になっちゃいました。><

>素敵です。

なかなか綺麗に咲きました。
年々花数が増えるものですね、木モノは。
(May 17, 2010 07:03:33 PM)

スマイル1955さん、こんばんは!  
>当方も桜は終わりましたが、今年は先週まで寒かったです
>からね。

この春は、本当に変な天候が続きましたからね。

>造幣局の硬貨せんべいってあるんですね。

そうなんです。
硬貨を模した焼印が、とってもかわいいんですよ♪
味は普通ですが・・・>< (May 17, 2010 07:06:01 PM)

koukoちゃん、こんばんは!  
>満開は満開でもタダならぬ花の付き方に驚き~。
>しかも葉もほぼ同時の種のようですね。

それは・・・きちんと手入れ(整枝)しなかったからだと思う><

>桜らしい赤い葉もいいけれど緑の葉も爽やかで好き。

「桜の赤い葉」は、横山大観の絵を思い出させるね。
でも私も「葉っぱは、新緑色のさわやかな方」が好き♪

>うちの庭ではさくらんぼが今真っ赤です♪

うわぁ~、早いね。
日本はほんとに広いですな。 (May 17, 2010 07:11:30 PM)

ソフちゃん、こんばんは!  
>熱海は、ほたるの季節になっています。

ゲッ!?

>ビーチでは、若者がGWから泳いでいます。

ひゃぁ~~~、日本は広いなあ!

>それでいて、昨日も朝晩冷え込んでいます。おかしな季節です(@_@。

寒暖の差があると、体調を崩し易くなるよね。
お気をつけくださいね!
(May 17, 2010 07:14:51 PM)

番ちゃん、こんばんは!  
>番ちゃんにとって、ステッちゃんは桜に例えると・・・・・

へいへい!

>・・・・・んんんんんんんん・・・・・考え中
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>出てこない(^^;)

ガクッ!

>まあ~例えようのないくらいに美しいということだべ(^o^)

番ちゃんはほんとに、お口が達者ですねえ!

お年寄りの方々と連日のお花見、お疲れさん!
きっと皆さん、お喜びでしょう。

>と言うことで今週の血液検査は1ヶ月ズラしました(^_-)

それは、正しい選択かと・・・ね!

>ちなみに番ちゃんのリクエストとしては・・・・・
>桜の木の下で和服姿の写真を一枚お願いしたいですね~♪
>ステッちゃんならきっと絵になりますわ(^^)

番ちゃんって、意外と(あ゛、失礼っ!)ロマンチストさんなんだねえ!
でも残念ながら私の顔は、「儚げな顔」じゃないねん!
だから、似合いませぬ。>< (May 17, 2010 08:31:02 PM)

Re:我が家、只今満開中♪(05/16)  
北と南の季節感の違いにびっくらっこきました。
福岡はこれから梅雨に向かいます。
アジサイの季節を迎え、蛍が乱舞(ラブじゃないよ)する時期ですバイ! (May 18, 2010 01:00:04 PM)

♪♪~~さくらぁ、さくらぁ~~♪♪  
kanata39  さん
ステっちゃん、こんにちは~~(=^・^=)
上記の桜ぁは、サテ、今日は誰のどの曲にしようかと、
迷いに迷って、そうだねぇ。。。風流にお琴で流す??

お嬢さんの入学祝に植えたなんて、素敵。その成長と家族の
歴史、見守って来てくれたんだよねぇ~~(^_-)-☆

良いなぁ、そっちはいま満開。ココは刃?ザクラなのよね。
あ、元の葉桜になるとね、毛虫くんが活躍におなりぃ^^;
でネ、造語だけど、あの毛虫は刃だよねぇ~~って(-"-)
ちなみに、モレナク刺されましたともぉ!って、むかしね
(May 18, 2010 04:43:07 PM)

づかごん1221さん、こんにちは!  
>北と南の季節感の違いにびっくらっこきました。
>福岡はこれから梅雨に向かいます。
>アジサイの季節を迎え、蛍が乱舞(ラブじゃないよ)する時期ですバイ!

そちらはもう、夏ですね!
こちらは、やっと暖かくなったばかりです。
これから、とってもいい季節になります♪ (May 19, 2010 02:43:55 PM)

かなちゃん、こんにちは!  
>上記の桜ぁは、サテ、今日は誰のどの曲にしようかと、
>迷いに迷って、そうだねぇ。。。風流にお琴で流す??

うちの場合は、決して風流な樹形ではないけど(汗汗)、
桜はやっぱり大好きですね。

>お嬢さんの入学祝に植えたなんて、素敵。その成長と家族の
>歴史、見守って来てくれたんだよねぇ~~(^_-)-☆

最初はまるで・・・”ごぼう”みたいな幼木でした。ぎゃはは♪
そして今では、年々花数が増えてきています。

>良いなぁ、そっちはいま満開。ココは刃?ザクラなのよね。
>あ、元の葉桜になるとね、毛虫くんが活躍におなりぃ^^;

最近は毛虫見ないけど、数年前、木の股のところに群がってたことあった!><

>でネ、造語だけど、あの毛虫は刃だよねぇ~~って(-"-)
>ちなみに、モレナク刺されましたともぉ!って、むかしね

「刃」って?ん??? (May 19, 2010 02:54:07 PM)

ステっちゃん、ゴメンね<m(__)m>  
kanata39  さん
おはよ~~(=^・^=)
お邪魔して、何だかへんね!??って思ってたのに、昨日は
コメも残さずで。。。(間違いに気付けなかっタ)

ところで、ステっちゃんの疑問。刃は、春の間違い。
春が来て、毛虫ちゃんの活躍する頃って、気分に張りが出て
いよいよ春だねぇ~~笑顔になるよねの意味で書きたかった
ハズなのにィ...トホホ(>_<)

う―歳ダ(;O;)とは、それでも思いたくないのでありましたー
笑ってやって頂戴なぁ
(May 20, 2010 09:25:05 AM)

かなちゃん、返コメ遅れ、ごめんね!  
>ところで、ステっちゃんの疑問。刃は、春の間違い。
>春が来て、毛虫ちゃんの活躍する頃って、気分に張りが出て
>いよいよ春だねぇ~~笑顔になるよねの意味で書きたかった
>ハズなのにィ...トホホ(>_<)
>う―歳ダ(;O;)とは、それでも思いたくないのでありましたー
>笑ってやって頂戴なぁ

いやいや、私のほうこそ、「鈍くて><」ごめんね!
かなちゃんの高度なセンスのお話に、ついていけなかったわ。
私こそ、歳だわねえ>< ~きゃはは♪ (May 21, 2010 12:12:53 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: