URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







October 15, 2010
XML
カテゴリ: 着物
皆さん、こんにちは~~~ぽっ

本日のタイトル、超古過ぎで、

すみまっせんっ

(↑故林家三平師匠でよろしく!)

って、これじゃあ・・・

古さの” 上塗り

古さの” るつぼ

ですな




   さてこの一週間は・・・

   暑がりの私は日により、日中は汗ばむ暑さ。

   が、夜には”ちゃんと”肌寒くなる。

   ってことで、ここにきて、ちょっと風邪気味か。


   それにしても今週は、パタパタと忙しい週でした。



   帯の仕立てを母に習うために、実家へと通う

   町会の役員会やボランティア組織の会合へと通う



   あ゛・・・それと・・・

   友人Rちゃんが、いよいよ(いや、”とうとう”か)、

   着物デビューを本気で考え始めた模様。

   っつうことで・・・

   Rちゃんに似合いそうな着物や帯を物色、物色っ


   そんなこんなの”パタパタな一週間”の着物を、

ザザザ~ッ  と、振り返ってみるぅ~~~



< ブルーグレーの紬 >


s-格子紬アップ.jpg

  さて、冒頭の写真は、

(つむぎ) の着物。

  秋らしい色合いじゃないけれど、

  たまには明るい色も着たくなる。

  帯は、 八寸かがり帯

八寸名古屋 とも言います。




< 赤白の細縞に花柄のお召し >

s-ピンクお召し上半身.jpg

s-ピンクお召しアップ.jpg

あの16枚 のうちの一枚。



   肌触りもツルリンっとしていて、気持ちいい~

   が・・・若っ

   袖丈が長いので、短くしないと外へは着ていけないっすねぇ

   だけどこの冬、普段着として活躍してくれそうな予感ぽっ

   昨年、ヤフオクのおまけで頂いた

薔薇刺繍入り紺色のしゅす帯 と合わせて。



< アゲハ蝶柄の黒紬 >

s-画像 005.jpg

s-アゲハ黒紬に柄足袋.jpg
   出ました、柄足袋大笑い


  艶のある(お馴染みの) 黒紬 です。

  母いわく・・・

と、気に入った模様。

  が、この柄足袋に大爆笑ぉ~大笑い


  そうそう、この日は・・・

  実家へ行く道すがら、友人”ねえさん”のご両親とも遭遇。

  かつて着物好きだったそのお母上は・・・

「うわぁ~、素敵だねぇ。

   どれどれ(っと、じっくり見ながら)、柄もいいねぇ。

   裏(八掛け)の色もいいわぁ~



   この日は、  クリーム色花柄手書き染めの縮緬帯 と合わせて。



< 細縞ウールの単衣 >



s-縞ウール上半身.jpg

  この日の夜は、

  『町会一座』の練習へ


  今の季節のちょいちょい着に、

  単衣ウールはいいですねぇ。

  気取らず軽やかに

  そして、ちょっとばかり にね。




< 紅葉と小花の秋色小紋 >


これも、 あの16枚 のうちの一枚。

これぞ、秋っ

~な、一枚ですわね。

言い換えれば・・・

「今着なくていつ着る
~な、一枚とも言える


昨日はこれを着て、

ボランティア組織の会合へ

季節にマッチしているせいか、

皆さんのお目目は、ハート

s-紅葉に黒瓢箪全身.jpg


s-紅葉に黒瓢箪帯周り.jpg

黒の瓢箪柄帯と合わせて。




さあて、来週は・・・


国勢調査郵送分の到着・未着発表 が、役所から出される。


それを受けた私たちが次にやる仕事は・・・


”未提出世帯”への『催促チラシ』配布。


がんばりますっ




と、その前に・・・


”仕立て中の3本の帯”を、なんとか完成させたい


と考えている本日のわたくしでぇ~すぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 15, 2010 01:59:50 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「一週間のご無沙汰でございましたぁ~!」(『ロッテ歌のアルバム』玉置宏でよろしく!)(10/15)  
介護番長  さん
こんちわ~(^o^)
ステッちゃんも忙しい一週間だったんだね(^^)お疲れさまでした
番ちゃんも旅行やらフル-ツ狩りの毎日(^^;)疲れました

ピンクの着物お似合いです(^o^)体の線がいいねえ→ぷちエロおやじ

そう言えば、先日なんだけど、日々着物を着る男性とお会いしましたよ
ステッちゃんも知っているチョ-有名人
彼は日本人ではないんだけど、日本文化を大切にして学ぼうとしている なかなかの男ですわ

・・・・・誰かって?
驚くよ(^_-)
ヒント・・・・・はっけよ-い 

(October 15, 2010 02:08:24 PM)

oxuydg  
oxuydg さん
hwkxmudq (July 23, 2012 10:35:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: