URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







January 15, 2011
XML
カテゴリ: 着物


  皆さん、こんにちは~~~ぽっ

  このところ、年末年始の回顧録をしたためてまいりました。


  『私のわたくし』としては・・・

  抜けきれなかったお正月気分が、やっと少しずつ薄れてきた今日この頃。


  それに逆行するべく『公のわたくし』は、本日から、

あけましておめでとうございます を連発することとなります。


  今晩は、町会館で新年会があります。

  私にとっては、今年一本目の”公”の新年会です。


ちなみに昨年は、こんな風に楽しんでましたね大笑い









ほれ、

こんな風に


暴れる.jpg


この写真のタイトル…『暴れる』ってつけちゃってたみたいっ
(カーソルをこの写真の上に持ってきてみてください。確認できます



ちなみに昨年のこの会で着た着物は、


象牙後姿.jpg

象牙全身1.jpg

ピンク花丸紋正面1.jpg


象牙色地に、染めと刺繍が施された縮緬の着物



(母若かりし頃の)
黒地に大胆カーネーション織り出しの名古屋帯  ~でした。




今年は、何を着ようかぁ・・・


まだ思案中の私ですクール








今年も楽しい幕開けにするべく、


いっちょがんばってまいりまぁ~~~すっ大笑い







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 15, 2011 12:31:01 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: