URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







January 29, 2011
XML
< シンビジウム『マリリンモンロー』 >




  皆さん、こんばんは~~~スマイル


  雪の多い地方の方、毎日の雪かきお疲れ様です。

  ひと通り雪かきをして家に入ると、

  ぽわ~~~んとして眠たくなっちゃいます。

  なのでソファーで・・・ ~の日々でございます(懺悔)



  さて、昨日雪かきしていたら、お向かいのおばさんが家から出てきた。

  いつもいただくんだけど、昨日も立派な蘭を2本いただいた。



s-ドラセナと蘭.jpg

 いただいたのは、 シンビジウム

 その名も マリリンモンロー

 とのことです。


 早速、水にさす。

 一緒にさしているのは、

 先日手に入れた

 『根出し中』の ドラセナ




なんだけど、家の中は植物が・・・


いっぱいいっぱい、元気いっぱい




シャコバサボテン も、2番花が咲き始めて・・・

s-シャコバ2番花.jpg

昨年12月に一番花が咲いていたこの子、

また蕾がいっぱい付き始めました





こんな風に水にさしていた スタッキー(キリンドリカ) は・・・

s-スタッキー水差し.jpg


根っこがいっぱい出ましたぁ

ほれ、これっ



s-スタッキー発根.jpg




んで、”本家本元”はというと・・・



昨年7月 の画像
スタッちゃん全身.jpg

この頃はまだ、

ヒョロラ~ンとしてました。




昨年9月 の画像
スタッキー全体.jpg


そして・・・

1月28日 の画像
s-スタッキー成長.jpg


一本一本が太くなったのは勿論のこと、鉢底からの高さが、

なんと 62センチ になりましたっ

かっこよくなったっしょぽっ



植物たちの元気がいいと、私も元気な気分になっちゃう


ぁ、これ以上元気にならなくてもいっか大笑い



さあて、今日はこれから大一番が控えてますね


がんばれ、日本

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2011 08:08:03 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは! (*^_^*)♪  
 ラン科の花は豪華で良いですね! ヾ(〃^∇^)ノ♪
『マリリンモンロー』は、名前は知っているけどシラン? シンビジウムよくご覧! (*^_^*)♪ 
スタッキーってこれ? サンセベリアともいうのかな?
色々な植物がありますね。 楽しいなぁ~!
部屋の中に緑があるって良いですね。 ヾ(〃^∇^)ノ♪
(January 29, 2011 10:30:45 PM)

Re:「外はぁ雪ぃ~、内はぁ春ぅ~!」(←節分風でよろしく!)(01/29)  
YAS_YAS  さん
こんばんは~♪

うんうん、確かに雪かきした後って「ぽわーん」ってするね
今日もそんな感じで2度寝してました(コケたあとね(汗))

部屋に花を置くというのは良いですね
部屋の中だけでも春が楽しめてGOODです! (= ̄∇ ̄=)~☆
ちょっとやってみようかなー

ではでは♪
(January 29, 2011 10:54:13 PM)

Re:「外はぁ雪ぃ~、内はぁ春ぅ~!」(←節分風でよろしく!)(01/29)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
センス良いよなぁ~。
花瓶や鉢まで抜け目ない。
花もここに貰われれば本望だろう。
我が家なんか、根っこが付いてても枯らしちゃうぞ(自爆)。
今年もすでに紫色のシクラメンが枯れ草になりました(涙)。

さてと、間もなくキックオフ。
マグカップ用意しなくちゃ(笑)。 (January 29, 2011 11:07:21 PM)

シンビジュームって…  
むら☆さち  さん
そうか洋ランの一種なんですね!
植物にはほんと疎くて…勉強になります。

ランって手がかかるっていいますよね。
子育てみたいなものかな^^すごいなぁ。
冬の寒さには…案外、北国の方が部屋が暖かいから
いいのかも?!なんて思っちゃいました。 (January 29, 2011 11:09:59 PM)

応援しているんだろうなぁ。  
のんのん7  さん
あかんもう( ^.^)( -.-)( _ _) (January 30, 2011 12:07:49 AM)

だいちゃん、こんばんは!  
> ラン科の花は豪華で良いですね! ヾ(〃^∇^)ノ♪

確かに豪華ですよね。
気品も感じられます。

>『マリリンモンロー』は、名前は知っているけどシラン? シンビジウムよくご覧! (*^_^*)♪ 

あ゛・・・ありがとうございます、いつものオヤジギャグ!

>スタッキーってこれ? サンセベリアともいうのかな?

そうです、サンセベリアの一種です。
棒状の葉なのです。スタイリッシュですよ。

>色々な植物がありますね。 楽しいなぁ~!
>部屋の中に緑があるって良いですね。 ヾ(〃^∇^)ノ♪

生き物は、可愛いですね。
生き生きと育ってくれると、こちらまでうれしくなります♪ (January 30, 2011 12:50:32 AM)

やっちゃん、こんばんは!  
>うんうん、確かに雪かきした後って「ぽわーん」ってするね

でしょ、でしょ?
「ぽわ~~~ん」ってなるよね。ぎゃは♪

>今日もそんな感じで2度寝してました(コケたあとね(汗))

ぎゃはははは!!!コケたあとね!

>部屋に花を置くというのは良いですね
>部屋の中だけでも春が楽しめてGOODです! (= ̄∇ ̄=)~☆
>ちょっとやってみようかなー

私の家は、24時間ストーブがつきっぱなしなので、
植物にとっては居心地がいいはず。
そちらは今は部屋が寒いと思うので、
春になったら何か植物育ててごらんよ。

「自分以外に生き物がいる♪」ってことで、
とてもいとおしく感じる存在です、植物は。
私が昔、ひとり暮らしをしていた時、そう感じました。
お奨めです! (January 30, 2011 12:58:26 AM)

タヌさん、こんばんは!  
>センス良いよなぁ~。
>花瓶や鉢まで抜け目ない。
>花もここに貰われれば本望だろう。

いやいや恐れ入ります。
だけど安物ばかりだよ。
一番目の花瓶は、自作です。(故に、でこぼこしてる!><)
2番目(白に青の模様)は、ホームセンターで900円位だったかな?)
全て、そんな感じですぜ、旦那><

>我が家なんか、根っこが付いてても枯らしちゃうぞ(自爆)。
>今年もすでに紫色のシクラメンが枯れ草になりました(涙)。

シクラメンって、結構難しくない?
私も昔、枯らしましたとさっ!><
水加減と虫・・・ムズイ!

>さてと、間もなくキックオフ。
>マグカップ用意しなくちゃ(笑)。

ぎゃはははははははははははは!!!
またマグカップかいっ!!!
(January 30, 2011 01:08:44 AM)

さっちゃん、こんばんは!  
>そうか洋ランの一種なんですね!
>植物にはほんと疎くて…勉強になります。

そうそう、洋ランです♪
疎いのは仕方がないよ。
赤ちゃんがいるうちは危険だから、
家の中には置けないからね。
子どもさんが大きくなったら植物を育ててくださいな。

>ランって手がかかるっていいますよね。
>子育てみたいなものかな^^すごいなぁ。

お向かいのおばさんは、お花を咲かせるのが上手!
反面、私は花を咲かせるのは苦手です><
だから私は、観葉植物向きの人間です。

>冬の寒さには…案外、北国の方が部屋が暖かいから
>いいのかも?!なんて思っちゃいました。

そのとうり!!!まさにそのとうりです!
うちは「猫と植物のため」に、
24時間ストーブ点けっ放しなので。
部屋の中は、内地よりも暖かいですからね。 (January 30, 2011 01:55:53 AM)

のんのんママ、おはです!  
>応援しているんだろうなぁ。

はい、していましたよ~!
強かったですね。よかったです!

>あかんもう( ^.^)( -.-)( _ _)

あれ?眠たくちゃったかい?
ソレは惜しい!感動的だったよ。 (January 30, 2011 09:28:29 AM)

すてっちゃん、おはよ~~(=^・^=)  
kanata39  さん
ザックジャパン、優勝しちゃったねぇ♪♪ヽ(^o^)丿
家では爺婆が夜を徹して観てたのよぉ。いまごろ朝寝してる

ところで、さすがだわぁ!!すてっちゃん、順調に育ってる
じゃん(^_-)-☆
思うに、ネコちゃんたちのかくれんぼには使えないかしら?
良い隠れ場所になると思うんだけどなぁ~~ (January 30, 2011 10:49:07 AM)

Re:「外はぁ雪ぃ~、内はぁ春ぅ~!」(←節分風でよろしく!)(01/29)  
シンビジウム『マリリンモンロー』、春ですね。
アジアカップも日本が優勝して、ひと足早い春到来
です。
メディちゃんの春もそろそろですかね(笑)
(January 30, 2011 11:13:31 AM)

かなちゃん、こんばんは!  
>ザックジャパン、優勝しちゃったねぇ♪♪ヽ(^o^)丿
>家では爺婆が夜を徹して観てたのよぉ。いまごろ朝寝してる

本当に強かったね。
私も夜を徹して観ておりましたよ~!
若い人たちは凄いと思いました。
持ってる力をあんな大舞台で出せるんだもんねぇ。
すばらしい~!!!

>ところで、さすがだわぁ!!すてっちゃん、順調に育ってる
>じゃん(^_-)-☆
>思うに、ネコちゃんたちのかくれんぼには使えないかしら?
>良い隠れ場所になると思うんだけどなぁ~~

うんうん、なってるよ!
特に黒猫ジャックは、植物が大好きなんだわ。
とても興味を持ってます。
時々・・・かじるけど>< (January 31, 2011 10:29:48 PM)

スマイル1955さん、こんばんは!  
>シンビジウム『マリリンモンロー』、春ですね。

まさに、「春爛漫」って感じですよね。

>アジアカップも日本が優勝して、ひと足早い春到来
>です。

本当に立派でしたね。
たいしたものですねえ、若者たち♪
強い精神力ですわぁ。

>メディちゃんの春もそろそろですかね(笑)

もうそろそろそちらも「春爛漫」を味わいたいですねえ。
結果、『懐』も・・・ぬくぬくっと春爛漫♪♪♪
(January 31, 2011 10:39:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: