PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
Freepage List
こんばんは~、ばっちょです。
今日はママさんの通勤用の自転車が壊れたということで、
ばっちょは仕事を終らせて、修理の為に近くのイオンに逝ってきました~
ばっちょ家、何かあれば必ずイオンで事を済ませてしまいます(笑
前に言いましたが、 イオラー ですので・・・
当然、自転車の修理が終わるまで待ってなきゃいけないってことで、
軽~くプレイしてきましたよ
あんまり時間がなかったので、今回は レジェンドクエスト5 の続きだけ
実は先週の日曜日にレジェンドクエスト5をやり始めたわけですが、
1章:SP戦いのドラム
2章:SP炎のリング
ここで使ってたデッキは バトマス(メタルキングの剣)、ナイトリッチ、デンタザウルス
2章のSP炎のリングの効果が1体しか出なく、1度だけ失敗しました
1章も2章も SPは1ターン目に使用
しました。
3章:SPドラゴンオーブ
4章:SPドラゴンオーブ
ここをクリアしたデッキは 魔法使い(マジカルメイス)、ナイトリッチ、キースドラゴン
3章の カンダタ、強すぎ・・・(汗
バトマスで2度ほど挑戦しましたが、2回とも会心の一撃で削られちゃいました
3~4章の SPは1ターン目に使用
。
とどめの一撃は、選択したSPによって点数が変わるようなので、
SPフラワーパラソルを使用
しました。
5章:SP水のリング
6章:SPフラワーパラソル
クリアしたデッキは バトマス(グレートアックス)、ナイトリッチ、キースドラゴン
うっかりしてました・・・
5章の SP水のリングは呪文とブレスでは発動しない
んですよね
でも何とか主人公とナイトリッチで効果発動
6章の為に、主人公には 「しにがみのたて」を装備
してました。
5~6章の間に2回程呪われましたが、ある程度HPが高ければ使用しても
問題ないようですね
6章もこれまた 1ターン目にSPを使用
して、最後はとどめの一撃でした
ここまでが日曜日までのあらすじ
そして本日、最後を締めくくるべく挑戦してきました
7章:SPドラゴンオーブ
8章:SP王者のマント
使用したデッキは バトマス(グレートアックス)、ナイトリッチ、キースドラゴン
7章ではミルドラースが登場
1ターン目にSPドラゴンオーブ
を使用。
3ターン目につばぜりを仕掛けましたが、何故か 2度も競り負け
8章では懐かしの地獄の帝王エスタークが登場
1ターン目にSP王者のマント
を使用
これも1度は失敗しましたが、2度目にして上手く効果を無効に
あとはつばぜりに競り勝って・・・

そのままとどめの一撃
ここでもとどめの一撃はSP選択によって点数が変化するってことで
SP王者のマントを使用

EXランク獲得
ということで、トータル投資額1100円也
1発クリア出来たところは5~6章のところだけでした
■今回のクエスト5のポイント
1.まず SPの使用を1ターン目に集中
させたこと。
かなりの運ゲーになっているので、結果は早く出したいってことで
2.今まではレベル調整で、ある程度ちからを加減してデッキを組んでましたが、
今回登場するモンスターはそれなりに削り甲斐があったので、 そこまで気にする必要はなかったですよ~
3. SPフラワーパラソル
を使用する章がありますが、
ここは思い切って 「しにがみのたて」装備
をオススメします
SPフラワーパラソル
を使用する場合、
ゲマの攻撃パターンが分かってれば、より効果的かと思います
あとはやっぱり運の要素で結果が左右されてしまうので、
根気と忍耐さえあれば、EX獲得は難しくないと思いますよ
さ~て、次回から大魔王討伐を頑張りたいと思いま~す
息子にもレジェンドクエストをやらせてましたが、 大魔王討伐の方が面白いだって!!

ではっ