PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着

今のところ温室に入れているが特に変化はない。食用コンニャクの生育サイクルは、関東では春に芽が出て夏にかけて成長、秋に地上部が枯れて芋の状態で越冬、というサイクルを繰り返す。しかし一年中熱帯な地域に自生するスマトラオオコンニャクの生育サイクルは、実は私はよく分かっていない(笑)。これからどうなるかが楽しみでもあり心配でもある(笑)。
現在のスマトラオオコンニャク 2017 2017.12.03
スマトラオオコンニャク 植え替え 2016 2016.06.18
スマトラオオコンニャクは今? 2015.05.11