園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.04.15
XML
カテゴリ: 山野草・野生蘭

一昨日の日記 に書いたとおり、現在はデジカメの修理中。今や携帯電話と同じぐらい私の生活の必需品となったデジカメがないのはちょっと厳しい(笑)。デジカメが帰ってくるまで今まで撮り貯めたネタでつないでいこうと思う。
 私がよく行く神奈川県某所の山にランヨウアオイの自生地がある。カンアオイの仲間であるが、園芸的にはそれほど人気がないようである。確かに葉の模様はカンアオイほど変化に富んでいなくて地味な感じがあるか、私はカンアオイと同じぐらい好きだ。なんと言ってもその 花が可愛らしい

ランヨウアオイ

 この丸くコロコロとした花がなんとも可愛らしくてうっとり見とれてしまう。本当に愛らしい花だと思う。いや、人によってはグロテスクに見えるかも知れないが(笑)。私は毎年その自生地を訪れるのを楽しみにしている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.15 20:24:32
コメント(0) | コメントを書く
[山野草・野生蘭] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: