園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.06.16
XML
 ここ数年間ブームになっている(?)地湧金蓮花(ちゆうきんれんか)。チャイニーズイエローバナナとも呼び、学名はムセラ・ラシオカルパ( Musella lasiocarpa
 ところが、あらかじめ聞いていた予定よりも 早く解体工事が始まってしまい、 私はあわてて植物の救出に向かったものの、地湧金蓮花だけはすでに手遅れで跡形もなくなっていた(泣)。せめて当時の画像を紹介したいと思っていたのに、それも間違って消去してしまったらしい(笑)。というわけで気を取り直して新たに苗を買って、貸農園に植えることにした。
地湧金蓮花
 畑に植えてあるのでなんだか タケノコ と間違われそうである(笑)。安いポット苗だと開花まで年数がかかるので、奮発してちょっと大き目の苗(?)を買った。花が咲いたらかなり目立つのではないかと期待している。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.16 19:52:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: