園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.05.04
XML

Iris pallida

Iris pallida 'Aureo-Variegata' 20090503

Iris pallida 'Aureo-Variegata' 20090503-2
 そして、葉っぱの方はこのように見事な斑入りなのだ。つまり、花、香り、葉と、1粒で3度美味しい?品種というわけ。10数年前にも入手して育てていたことがあったが、転居の都合で知人に譲ってしまった。今回開花したものは、2年前に再び入手して育ててきたもの。
 なお、この「オーレオ・バリエガータ」には黄色い斑入るが、ほかに白い斑が入る「アルボ・バリエガータ(Albo-Variegata)」という品種も存在し、実はすでに入手して育てているが、まだ株が小さいために今年は開花していない。来年あたりにはお披露目できるかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.05 18:35:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: