園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2014.02.09
XML
カテゴリ: 蘭、洋蘭
 このところ、貸温室の中ではカトレアの開花ラッシュが続いている。今回はカトレア交配種、Lc. コスモ・ホーレース(Lc. Cosmo-Horace)が開花した。 2012年1月9日 に続いてブログでは4回目の登場。前回紹介したときは、当時は5号鉢植えで鉢からはみ出しそうなぐらい育っていたので、その後、鉢増しする予定だと書いた。ところが、その年の夏にド派手に葉やけさせてしまって株が衰弱したので(+_+)、トップの活きの良い部分だけを小さく株分けして3号鉢に植え、それ以外は破棄してしまった。そして、今回は株分け後の初めての開花。
Lc. Cosmo-Horace 20140209
 と言うわけで、今回開花したのは1輪のみ。しかし、その1輪が今までの中ではなかなか良く咲いてくれた。2008年1月26日のブログ初登場時に近い咲き映え。とは言っても、この個体はブログに初登場以来、未だに本領を発揮したことがない。今回の花型を見ると、ペタル、リップ共に非常に丸い。このサイズと形のままでもっと輪数が付くようにしっかり育てたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.16 21:16:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: