園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2017.01.10
XML
カテゴリ: 蘭、洋蘭
カトレア原種、C. trianaei 'Osmanii'(C. トリアネー’オスマニー’)が3度目の開花を迎えた。前回の登場は 2014年12月11日 。ただ、前回の時もそうだったのだが、今回も花が傷んでしまったのがちと残念。。。貸温室では業者が水やりをしてくれることになっているが、花に水がかかってしまってその部分が傷んでいるが、こればっかりは仕方がない。貸温室の中は趣味家の株がぎっしり詰まっているため、業者も丁寧に水やりをする余裕がないからだ。ああ、自分の温室が欲しい(笑)。
 で、昨年も開花しかかったのだが、実はドジを踏んで(笑)開花し損ねてしまった。この個体は花茎が長く伸びる傾向があるので、場合によっては花の重みで花茎が曲がってしまう。そして、昨年花芽が上がった時に花茎を支柱に結わえようとしたら、力の入れ加減を誤って ボキッ! と根元から折ってしまったのだった。。。ああ、アホなことしたなぁ。。。今後は注意せねば。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.10 22:01:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: