2015/12/07
XML
テーマ: 社交ダンス(8739)
講習会はウォームアップから始まりました。

講師は昨日も書きましたが元全日本チャンピオンの石原正幸コーチ&久保田蘭羅コーチです。

腕を振って普通に4歩歩いて、その後ナンバで4歩歩く。

これを交互に淀みなく、だんだんスピードを上げて、最後はスキップで。

私はほぼ最前列にいたので皆さんの様子がよく見えませんでしたが、かなり面白いことになってたみたいです。





次にホールド、といってもプラクティスホールドと呼ぶらしいんですが、お腹くっつけないで男性の右手と女性の左手は普通にホールド、反対の手は肘のちょっと上あたりを持つ感じのホールドで、お互い離れる方向に押し合って一緒に歩くというのをやりました。

その後すぐに今度は男性のボディに女性がペッタリとしがみついて歩く、さっきと逆もやってみます。

うちは後者の方が苦手でしたね。どっちかがどっちかに合わせようという意識が二人とも乏しいせいか相手が邪魔で仕方ありません。





サンバの曲にのってブリッジの練習もしました。



程よく温まったところで、5種目の踊り込み。3ヒートに分かれて踊りました。

もちろんヴェニーズもです。

やったことない人は見ててもいいしチャレンジしてもOK。





踊りこみの後、スローフォックストロットのリバースウェーブに関するレクチャーがありました。

これ苦手だったんですよね。

下手くそなのに大将は大好きで、気分出して延々とやるのでいつもスローは点が低かったんです。

いまの競技ルーチンには入ってないので随分長いこと踊ってなくて、『リバースウェーブ』って名前聞いたときにすぐにどんなのだったか思い出せませんでした。

男性が後ろ向きで女性が前向きのまま右向いたり左向いたりして進むやつです。





まず、このルーチンには大原則があるそうです。

『女性はつま先を、男性はかかとを進行方向に向ける。』

これです。



一番距離が出るからです。

足に角度つけると距離をロスします。

スタンダードは進んでなんぼの競技ですからロスしない方がいいですもんね。





そしてもう一つ。

『インラインは13時、アウトサイドパートナーは11時。』



もともと男性の右足の外側にある女性の左足は大原則に則って真っ直ぐ進む。

ちなみに真っ直ぐが12時の方向です。

一番やりがちな間違いが上半身だけで見せようとすることらしいです。右向いたり左向いたりね。私もやってました。





最後にクイックステップのフロアクラフトをちょっと練習しました。

右回転と左回転の横っ飛びQQS&で縦横無尽に走り回る練習です。

私たちなんか下手したら曲の間ずっとこれってることもありますからね。フロアの真ん中に切り込めなくて周りをぐるぐる走り回るんです。いつもやってるから割と得意でした。





2時半から4時までの講習会、踊りこみで3ヒートに分れる必要があったくらいですから参加者多かったんですね。

会場も広かったし、賑やかで楽しかったです。

昨日も書きましたが次回は2月6日(土)です。多分参加費は今回と同じでカップル4千円くらいだと思います。会員になると割引があって、個人レッスンも優先的に入れてもらえます。

競技での成績向上を目指した自主サークルなので、競技に出場する選手登録とかはしていません。選手登録したい方は是非茨城DSCへ。

講習会にご興味ある方は下記のサイトからどうぞ。

競技ダンスクラブBeauty







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/12/08 07:44:34 PM
コメントを書く
[ワンポイントレッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: